SSブログ

星のフラメンコ [音楽]



2022年2月21日


西郷輝彦さんが亡くなった。
さびしいねえ。

「星のフラメンコ」はハマクラさんだったんだね。
昭和歌謡には小学生だった私、ずいぶん影響を受けてるなあ。
特に浜口庫之助さん。
大好きだったんだね。

「星のフラメンコ」は1966年のヒット曲か。
まだ未就学児童だった弟が、この歌大好きだったな。

 ♪ 好きなんだけど~

ここで「チャチャチャ」と合いの手を入れるんです。

 ♪ 離れてるのさ~

また「チャチャチャ」。
以下同様。
この「チャチャチャ」が楽しかったんだろうな。

YouTube: 西郷輝彦 星のフラメンコ

幻泉館日録:女学生

幻泉館日録:ロールオーバー庫之助


 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

遠藤賢司実況録音大全 第八巻 2006~2008 [音楽]



2022年1月28日


あら、なでしこはワールドカップ予選突破したんじゃないのか。
30日に準々決勝でタイに勝てば決定とのこと。
あら、タイは岡本三代監督。

埼玉県ふじみ野市の立てこもり事件、容疑者像が漏れ伝えられているが、これはオレじゃないのかと思うところがいくつもある。
何かのきっかけでおいらがそうなってもおかしくないだろう。
おいら虞犯者。
まあ銃は持ってないのでそれをぶっぱなすことはないけれど。

そろそろかなと思って検索したら、確かにエントリーができていた。
遠藤賢司実況録音大全の第八巻。
楽天市場内のショップが最安安値のようだ。
3月23日発売予定。

遠藤賢司実況録音大全 [第八巻] 2006-2008[CD] [9CD+DVD] [初回限定生産] / 遠藤賢司14,850円(送料極悪税込)

遠藤賢司実況録音大全[第八巻]2006-200815,510円(送料極悪税込)

幻泉館日録:遠藤賢司実況録音大全 第七巻 2001〜2005


タグ:遠藤賢司
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

あけましておめでとうございます 2022 [音楽]



2022年1月1日


お、2022年1月1日なのか。
なんかキリがいいような。

昼頃てくてくと郵便局に出かける。
年賀状を買うためだ。
もうしわけないが、旧年中には年賀状を出していない。
届いた年賀状に返事を書くだけだ。
本当にもうしわけない。

帰りに救急車が私を追い抜いて行った。
元日に救急車か。
大変だなあ。

家の近くのスーパーは開いていたのでちょっと覗く。
そこそこ混んでいるな。
特に買うものはなかった。

幻泉館サーバであるが、昨夜PHPに問題があったようなので、設定をいじっていたら、PHPが立ち上がらなくなってしまった。
つまり、後退。
あと一歩だったのになあ。

さすがにやってられないわと放り出してしまった。
OSを再インストールした方が楽かもしれない。
というところ。
まだまだ先が長いわ。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

大友克洋全集 [音楽]



2021年12月21日


今日は多少時間ができたので、幻泉館サーバ復活へ向けて多少の作業をすることができた。
OS自体はもう問題がない。
外へ向けて開くこともできた。
Apache、SQL、PHPの三点セットもごまかしながらなんとか入った。

そこでWordPressするすると入るところなんだが、エラーが出てしまう。
バージョンが合わないので、入れられないといったようなメッセージ。
これはいわゆるFAQのようで、検索するとすぐに直すべきところが見つかった。
PHPのバージョンが上がって、廃止された関数があるとか。

後はApacheの設定ファイルをいじるのだが、やはりバージョンが上がってファイルの構成が変わってしまったのだと。
といったところまでで今日は終了。
本当の問題はSQLにありそうだけど。

ずっと以前に使っていたCGIの日記ソフトみたいなのもあるなと思い出したのだが、もうすっかり忘れてしまっていちいち調べたりするのが面倒だ。

年内復活は無理かなあ。
おっ母さんが帰ってくるのでね。
ほぼ動けなくなってしまったので、どこまで大量が戻るかわからない。
ご飯をちゃんと食べてくれればいいのだがねえ。

大友克洋全集が出るそうだ。
お。

OTOMO THE COMPLETE WORKS

年が明けて第一回配本が「童夢」。
B5変形判で原稿から新しく版を作るそうなので、これは欲しいね。
並行して「Animation AKIRA Storyboards」というのも出していくそうで、そりゃ欲しいけど、キツイね。

どうする、どうする。

童夢 (OTOMO THE COMPLETE WORKS)

Animation AKIRA Storyboards 1 (OTOMO THE COMPLETE WORKS)



タグ:大友克洋
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:コミック

あれからずっと… [音楽]



2021年12月16日


レモンの実がだいぶ色づいてきた。
日の当たる樹頂部はだいぶ黄色い。
少しずつ採った方がいいな。
今夜から雨が降るようなので、雨の上がった明後日かな。

市から介護保険料を払ってねという通知が来た。
一年が四期に分けてあって、一括払いの用紙がないな。
払い忘れそうなんで一年分払ってしまいたいんだけど。
コンビニ払いがないのが面倒。
銀行の窓口に全部出せばいいのかな。

なぎら健壱さんの新譜が届いた。
お、高田渡に捧ぐと副題に付いている曲があるな。
'Goodnight Irene'もあるぞ。
まあ、ゆっくり聴くことにしよう。

'



タグ:なぎら健壱
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

五つの赤い風船 #2 [音楽]



2021年11月17日


今日は歯医者さんに行った。
そのまま病院へ回らなければならないかと思っていたが、意外に早く終わったので家で洗濯をすることができた。
なかなかいい出だし。

歯医者さんに行く途中、信号待ちで前に停まった車のリアウインドーに清水エスパルスとヤクルトスワローズのシールが貼ってあった。
おお、今年はどちらも最後までドキドキできてますね。

車に載ると、「ETCカードの期限がもうすぐ切れますよとうるさい。
車で遠出をしないので使う機会がないが、このうるさいアナウンスはつらい。
あれ?
どこに挿入するんだ?

前の車には後から載せたので覚えていたのだが、この車はどこだっけ。
マニュアルを引っ張り出して調べると……おお、グローブボックスの中か。
見たつもりだったがな。
よく見ると隅にあるわ。
邪魔にならないように納まってるのね。

買い物をしてる時、よく晴れた空の隅に雲が見えた。
あ、五つの赤い風船。
車でぐるぐると風船を流していたのだ。
もう聞けない独特のハーモニー。

お、YouTubeにすごいのアップされてるな。

YouTube: 五つの赤い風船コンサート1971年 1月11日渋谷公会堂

ああ、この人がアップしたのか。
ありがとうございます。

思い出のライダーズ・ハイ sige2005.exblog.jp

幻泉館日録 [五つの赤い風船] 一覧





nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

青いレモン #6 [音楽]



2021年11月4日


おっ母さんは年内に退院するということなので、おせちを注文することにした。
おなじみ京のおばんざいおせちに2人前が出ていた。
これだな。

庭のレモンの木に実がたくさん付いている。
いつのまにかだいぶ大きくなった。
もう立派な大きさ。
あとは黄色くんなるのを待つだけだ。
年を越すかな。

青いレモンと書いたけれど、緑色です、もちろん。
チコちゃんでやってたよな。
いろいろ疑問は残るけど。

Sirabee: 信号の緑を「青」と呼ぶのは新聞が原因 チコちゃんの意外な解説に納得の声





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

A Love Supreme: Live In Seattle [音楽]


A Love Supreme: Live In Seattle


今日は一日中空がぐずぐずしていた。
明日は晴れるそうなので、洗濯をどかんと。
その代わり冷えるみたいだけどね。

あ、注文し忘れてた。
もう発売されてるわ。

音源の解説は……これがいいかな。

amass: ジョン・コルトレーン『至上の愛』の未発表ライヴ音源発掘 10月に世界同時発売 1曲試聴可

YouTube: John Coltrane - A Love Supreme, Pt. IV - Psalm (Live In Seattle / Visualizer)

A LOVE SUPREME: LIVE IN SEATTLE【輸入盤】▼/JOHN COLTRANE[CD]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Let It Be SPECIAL EDITION [音楽]



2021年10月20日


Let It BeのSPECIAL EDITIONが届いた。
ちょっと予想と違う内容であった。
ただ、あのシングル盤が入っているのが意外にうれしかった。

半世紀前の自分の気持ちがよみがえってくる。

Let It Be SPECIAL EDITION (SUPER DELUXE)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Let It Be SPECIAL EDITION (SUPER DELUXE) [音楽]


今日は一日雨。
昼間も薄暗かった。

参院補選の投票日だと思って出かけると、違う日だった。
期日前投票も明日から。
どうして?
なぜ24日を17日と思い込んでいたのか。
我ながら謎だ。

おっと、忘れてた。
'Let It Be'のスペシャルエディション。
いろいろなあ思いが籠っているアルバムなので、これは買わないと。

幻泉館日録:THE BEATLES「LET IT BE」(1970)2003.11.19





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。