Harvest (50th Anniversary Edition) So-netは論外 #9 [ニール・ヤング]

テレビから「あなたの芋」と聞こえてきたのでびっくりしたら、「あなたの胃も」だった。
そりゃそうだな。
珍しく無印良品の投げ込みチラシが入っていた。
「あたたかい暮らし」ですと。
ああ、いいよな、あたたかい暮らし。
ケアマネさんが来て、ベッドのマットレスを代えることになった。
きれいなものに変えて、介護用防水シートを装着する。
シートは買っておいてくれとれということだった。
ああ、こういうやつか。
すっかり忘れていたのだが、ニール・ヤングとっつんの「ハーヴェスト」50周年記念盤が届いた。
ああ、あれから50年k。
このアルバムからだったな、とっつぁんの大ファンになったのは。
送られてきたのは、小さな外箱に「MADE IN GERMANY」と書かれています。
どうして?
タグ:ニール・ヤング
個人番号カード So-netは論外 #8 [日常雑記]

うーん、暗くなっちゃって読めないなあ。
右側にはこう書いてあるのです。
「マイナンバー
個人番号カード用の写真が撮影できます。」
この機械、色が変えられるのがウリみたい。
いいのかね、証明写真を色加工して。
まあ、おいらにゃ関係ない。
「マイナンバー」ての知らないから。
おっ母さんが通知書捨ててくれたおかげで。
知りませんで通してきた。
これからもそういうことで。
▼幻泉館日録:決戦は金曜日.
▼幻泉館日録:マイナンバーカード交付申請書
▼幻泉館日録:マイナポイント
▼幻泉館日録:マイナンバーカード
経済停滞 出口を見つける So-netは論外 #7 [書籍と雑誌]

So-netのメールが使えないので、ご用の方はyahooかezwebの方へご連絡ください。
テレビにマナーコンサルタントという肩書の人が出て、「年賀状じまい」の書き方など指南している。
くっだらねえ。
昭和の時代に冠婚葬祭入門といったベストセラーがあったな。
経済の高度成長期、誰も知らない「常識」をお茶の先生かなにかが売ってくださるというものだ。
大方の家庭で購入したのではないだろうか。
そんな「常識」が壊れつつある。
大震災……ではないな。
日本が壊れつつあるから。
年賀状というものも出さなくなってきた。
挨拶ならメールでいいじゃんって?
定期購読の世界が届いた。
特集1が「経済停滞 出口をみつける」、特集2が「アメリカの憂鬱」。
ああ、2022年終わっちゃうんだな、これは2023年1月号。
毎日忙しいけど空っぽだぞ。
見開き2ページと短いけれど、連載「原発月報」。
濃いぞ。
メールサーバ、繋がらねえよ。
唐津くんち So-netは論外 #6 [テレビ]

デイサービスが来ている間に「小さな旅」で唐津くんちの様子をやっていた。
三年ぶりの通常開催か。
おっ母さんの部屋のテレビをつけてやる。
「ほら、唐津くんち」だよ。
「ああ、懐かしい」
おっ母さんは子供のころ台湾から引き揚げて唐津で育ったのだ。
90年以上昔の写真がある。
ずいぶん着飾った小さな子が昔のおっ母さんだ。
お祖母さんに何一つ不自由なく育てられたそうだ。
両親をおそらく結核で亡くしたのだが、唐津で暮らしたころはいちばん幸せだったのだろう。
七五三かね。
だったらおっ母さん三歳のみぎりか。
▼小さな旅 曳山(やま)駆ける町 ~佐賀県 唐津くんち~
So-netのメール、つながらねえよ。
昭和レトロ So-netは論外 #5 [テレビ]

美の壷スペシャル 「昭和レトロ」 を放送していたので、録画しておいて眺める。
初回放送は7月だそうだが、初見。
花柄のポット、懐かしいねえ。
うちではわりと最近まで現役だったが。
ああ、当時ののティーカップトはまだあるぞ。
あの頃の食器はポップだね。
中学高校生の頃、これで麦茶飲んだなあ。
って、あれが50年以上前なのか。
戸棚の奥から引っ張り出した。
これが半世紀も前のものなのか。
こちらもそれだけ齢くってるわけだ。
東電高校に進学したやつがいたなあ。
すごい近眼で、眼鏡かけてもよう見えなかったみたいだ。
福島に動員されたんだろうなあ。
▼NHK: 美の壷スペシャル 「昭和レトロ」
So-netのメールサーバは死んだまま。
うんともすんとも。
あさドラ!最終巻 So-netは論外 #4 [マンガ]
So-netは論外 #3 [PC&network]

テレビのCMでなんだか懐かしいメロディが流れてきた。
ああ、「トレロ カモミロ」だ。
昔「みんなのうた」でやってたな。
訳詞は阪田寛夫さん。
「みんなのうた」たくさんやってるんだな。
▼NHK みんなのうた 「阪田寛夫」の検索結果
ああ、12月8日か。
リメンバー・パールハーバーにしてジョンが撃たれた日。
寒いね。
So-netはメール死んだままです。
全然繋がらない。
メールが何百通もたまっているはずなんだが。