SSブログ

1968 [2] 文学 [書籍と雑誌]



2018年5月14日


筑摩選書の『1968』、二巻目は「文学」でありました。
「文化」と違って図版はまったくなし。
ああ、それを選んだかという、おもしろいアンソロジーです。

しっかり読んだ本もあれば、なんとなく知ってる本もある。
思わずニヤリとしてしまったのは、『戯歌番外地』だなあ。
これ、三一新書を古本で買いました。

幻泉館日録:戯歌番外地(1970年)





-----------------------------------------------
天木直人@amakinaoto 8:44
産経新聞がスクープ報道した。米国が日本に対イラン制裁強化へ参加しろと要求しているというのだ。これだけは応じてはいけない。こんどこそ日本は米国・イスラエルとイランの戦争に巻き込まれる。日本をこれ以上不幸にする前に、安倍首相は一日もはやく腹痛でも起こして辞めるべきだ。

岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】女に忘れられたら,男だって意地になります.そういう女を忘れるために,できるだけの手は打ってみる.それでもうまく行かなければ,せめて忘れたふりをする.――モリエール『タルチュフ』☞ iwnm.jp/325122


青空文庫新着情報@aozoranow 3:22
斎藤 茂吉:玉菜ぐるま: 欧羅巴には、骨骼の逞しい、実に大きな馬がいる。僕は仏蘭西に上陸するや、直ぐその大きな馬に気づいた。この馬は、欧羅巴の至るところで働いている。その骨組が巌丈で、大きな図体は、駈競を… ift.tt/2rGRbz7 青空文庫 #青空文庫

青空文庫新着情報@aozoranow 3:22
斎藤 茂吉:紙幣鶴: ある晩カフェに行くと、一隅の卓に倚ったひとりの娘が、墺太利の千円紙幣でしきりに鶴を折っている。ひとりの娘というても、僕は二度三度その娘と話したことがあった。僕の友と一しょに夕餐をした… ift.tt/2KYEo3Y 青空文庫 #青空文庫

山口二郎@260yamaguchi 0:10
安倍政権を批判するのがなぜ反日なのか。朝鮮半島問題に対する外交の失敗の連続を見るにつけ、この政権こそ日本の利益を損なっていることは明らか。

香山リカ@rkayama 5/13 20:31
“政権批判の学者狩り”が始まった!「正論」は“大学偏向ランキング”作成、杉田水脈議員は「反日学者に税金使わせるな」 http://lite-ra.com/2018/05/post-4009.html @litera_webから

山口二郎@260yamaguchi 5/13 23:59
NHKBSで核兵器廃絶を訴えてきたサーロー・節子氏がアメリカの大学で講演を行ったというニュースを見る。We must not tolerate this insanity any more. 力強い言葉。this insanityは、核兵器だけでなく、原発にも当てはまる。もうこんな物やめようということ。

Takuji Ogino@TaxiOgino2 5/13 23:00
BBCのイスラエル偏向ぶり・プロパガンダについては、 Ken O'Keefe氏の優れた動画(イランPressTV制作)があります。全編はD-Tubeで。https://d.tube/v/kenokeefe/p5hdzw4b https://d.tube/v/kenokeefe/nps1tcth http://www.youtube.com/watch?v=__0y4gvJk9U
-----------------------------------------------


9条を殺すな!

幻泉館

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

渋滞縮む男 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。