SSブログ

虚無への供物 [書籍と雑誌]





【追記】No.3

アジアカップでの「反日応援」でネット右翼が大喜びしてるようだな。

あほか。

対立感情を煽ってどうする。

そんなやつが他国の「民度」語るなんぞ、これをまさに笑止千万と言うんだよ。



【追記】No.2

日曜日なので毎日新聞を買った。

明日は休刊日らしいので、ちょっと得した気分。

週間テレビ番組表を見れば、オリンピック開会式など載っている。

おお、知らんかった。

別刷りでアテネ五輪開幕直前特集なんかも付いていた。



オリンピックなあ。

サッカーだけは見ないと。

例によって開会式より先。

8月12日(木)の深夜2時20分から。

忘れないようにしないと。



実はオリンピックやワールドカップは、欧米でやってくれた方が私は見やすいのです。

バルセロナの時は夜なべ仕事の友にテレビをつけていて、岩崎恭子ちゃんの快挙を見ました。



【追記】No.1

日記本文に壁紙がかぶってしまうのはなぜなのか、わかりました。

「メインの背景色」が「背景色なし」になっていたからです。

壁紙を設定していなければ結果は同じなのですが、壁紙がある場合、明示的に「#FFFFFF」を指定しないといけないのですね。

「背景色なし」だと、壁紙が表示されてしまうのです。



ついでに、「項目名の背景色」を「#EEEEEE」とうっすら灰色にしてみました。

本文と区切りがないと、わかりにくいようなのです。

後はリンクの色をどうしようかということぐらいかな。








八月は亡くなった人を思う月なのだろう。

十月は黄昏の国、八月は黄泉の国。

生きている者は亡くなった者のことを思い、その思い出と共に生きる。



去年の八月はとても静かな八月だった。

雨上がりの深夜、大きな病院の駐車場で空を見上げた。

星空だけがあった。

喜怒哀楽とは関係のない、「空(くう)」だけがあった。



-------------------------------------



涼みに入った本屋さんで、講談社文庫の『新装版 虚無への供物』を見つけた。

上下二巻本になっている。

これはずいぶん以前、一冊になっている版を同じ講談社文庫で買ったはずだ。

不思議なことにその一巻本も一緒に並んでいる。

どこが違うのかと思ったら、文字がだいぶ大きい。

中井英夫さんの本を買う人は年齢層が高いのかな。

帯に付けられた宣伝文句が京極夏彦さんと綾辻行人さんだというのが、実に今様である。

違う版だからと自分に言い訳しながら、読みたくなったので買ってしまう。



冒頭を読んで驚いた。

こんな始まりだったかしら。

本当に何も覚えていないのだ。

実に情けない。

しかし、何度も楽しめていいじゃないか。



かろうじて、洞爺丸事件がこの本の執筆動機になっていたことだけは思い出した。

冒頭でも、1954年がどういう年だったかという時代背景をきちっと説明している。

1954年9月26日、青函連絡船洞爺丸が出港直後に台風15号のため転覆。

死者行方不明者1055名という、とてつもない海難事故となったのである。

水上勉さんの『飢餓海峡』も、同じ事故を素材にしている。

突然千人を超える人の生命が一瞬のうちに失われてしまう、この理不尽な事故は作家の想像力を大いに刺激したのだろう。



中井英夫という作家を知ったのは、70年代末に小さな書店でアルバイトをして暮らしていた時だ。

『とらんぷ譚』という不思議な装丁の本に心惹かれ、2割引で買った。

滅法おもしろかったので、続けて文庫で『虚無への供物』を買ったのではなかったか。



新装版 虚無への供物





幻泉館 リンク用バナー

nice!(0)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 24

夏見還

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

こんばんは~。



一瞬、去年の八月、病院で一体何が?と思ってしまったんですが、何もなかったんですよね?



京極さん、こんなところにも顔をだしてたのですね。
by 夏見還 (2004-08-08 00:32) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

夏見還さん、こんばんは♪



>一瞬、去年の八月、病院で一体何が?と思ってしまったんですが、何もなかったんですよね?



お、何もないですよ。

「空」だけがあったんです。

今までで一番静かな夜。



>京極さん、こんなところにも顔をだしてたのですね。



売れっ子先生お二方とも、この小説が大好きなんだそうです。
by 幻泉館 主人 (2004-08-08 00:37) 

せしるん

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

文字が大きくなったのは、多分ご年配向け(笑)じゃなく、
若年層向けだと思います。今若いコの方が字の細かい本を避けるみたいです。
クリスティー文庫も文字を大きくして創刊・・・。
この作品とか『ドグラマグラ』とかは「読んでないと」的な本らしいですわ。
ちなみに私も暫くぶりに読んだらすっかり何もかも忘れてる事が多いです。
一粒で二度美味しい。(古っ!)
by せしるん (2004-08-08 02:56) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

せしるんさん、こんばんは♪



あらま、若者向けなんですか。

この本、版面が大きすぎて少し読みにくいように思います。

字を大きくしたら、その分余白も大きくしないと落ち着きません。



>一粒で二度美味しい。(古っ!)



二度どころか、何度でも美味しいです。

すぐ忘れるので。
by 幻泉館 主人 (2004-08-08 03:52) 

chappi-chappi

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

こんにちわしわし♪



そうですね。8月は亡くなった人を思い出す月なのですね。まだ思い出にもならない人をもしのぶ月でもあります。



ここは音がない日がないように思います。

川を流れる水の音、風にゆれる木と葉の音、虫の音、さぎが鳴く声、星がふる音、何かが常に歌っています。

chappiさんもお風呂場で歌っています。
by chappi-chappi (2004-08-08 13:50) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

chappi-chappiさん、こんにちわっふる♪



誰の詩だったか、お風呂で若者がハモニカを吹いているというのがありました。

田園の中、夜空にハモニカの音が響き渡る印象を受けたように思います。

chappiさんの歌声もお寺まで響き渡っているのでしょうか。

平和ですなあ。
by 幻泉館 主人 (2004-08-08 14:59) 

穴沢ジョージ

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

こんにちは。

うわー。久しぶりに来て、また全部読んでやろうと思ったら、何と!『虚無への供物』では。

僕は一応最初に出た箱入り単行本で、今でも所有しております。

タイトルだけで気に入ってしまったものって、いくつかありますが、そのうちのひとつです。ミーハーっていうやつだわさ。
by 穴沢ジョージ (2004-08-08 17:15) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

穴沢ジョージさん、おひさしぶりです♪



>僕は一応最初に出た箱入り単行本で、今でも所有しております。



お、さすが兄ぃ。

私はその装丁知りませんわ。



>タイトルだけで気に入ってしまったものって、いくつかありますが、そのうちのひとつです。ミーハーっていうやつだわさ。



タイトル抜群ですね。

罰当たりにも日記の題に拝借してしまいました。

中身がないのでこそこそしています。
by 幻泉館 主人 (2004-08-08 18:34) 

じゃんばらや5933

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:



こんばんは。



オリンピックもうすぐですね。

夜なべ族の幻さんには・・・いい時間帯の放送かもしれないですね。



バルセロナの岩崎恭子ちゃん、懐かしいです。

私の友人(三島あたりの出身)が、昔同じスイミングスクールに通っていた、と言っていました。

千葉すずさんは、昔住んでいた家のすぐそばに住んでいらっしゃいました。



水泳で一番覚えているのは、鈴木大地さんの背泳です。

「嬉しいに決まっているでしょ」というコメント。

小学生だった当時の私には衝撃的でした。



今年は日本男子の体操が復活するかもしれないですよ。
by じゃんばらや5933 (2004-08-08 21:31) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

じゃんばらや5933さんこんばんわんわん、夜なべ族で~す♪



鈴木大地さん、懐かしいです。

バルセロナの前がソウルでしたっけ。

昭和の終わりだ。

泳いだ後、表示が見えないので指で目をつりあげて見てましたね。

あの決勝は感動でした!



日本男子の体操が復活するんですか。

全然知らないんですよ。

二世の方たちかな。
by 幻泉館 主人 (2004-08-08 21:39) 

chappi-chappi

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

こんばんおふろ~♪



そうか、セニョール・ヨナベアァバは

ヨーロッパ時間でお過ごしなんですね。

ワールドカップのフランス大会は

往生しましたぜ。朝4時に家中の目覚まし時計が鳴り響き、モーニング娘たちが走る、まわる、おはような朝でした。



さあ、今度は2時30分。たしかブラジルとあたるんでしたよね。朝寝して昼ねして、夕方いねむりしておこう。
by chappi-chappi (2004-08-08 21:52) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

ブエナスノーチェス、せにょり~た♪



>ワールドカップのフランス大会は

>往生しましたぜ。朝4時に家中の目覚まし時計が鳴り響き、モーニング娘たちが走る、まわる、おはような朝でした。



おぉ!

苦労して見なすったんすね。

さすがの私めも決勝戦は音声のみ聞いてました。

ああ、あのブラジルがと、悲しかったです。
by 幻泉館 主人 (2004-08-08 22:00) 

コブラクロー

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

橋本治が絶賛していたので読んだ記憶がありますが

内容はすっかり忘れています。



こういう長編は面白いとどんどん読んじゃって

後で内容を忘れるという事が私には結構あります。

でもまた新版が出るんだから根強い人気があるん

ですね。暇があったら読み返してみたいけど今は

無理だなあ。それでは。
by コブラクロー (2004-08-08 23:26) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

コブラクローさん、こんばんは♪



いやあ、本当に忘れるんですよね。

おもしろかったという記憶だけは不思議に残ってます。

で、ぼちぼち読み返そうかと。
by 幻泉館 主人 (2004-08-08 23:33) 

穴沢ジョージ

TITLE: Re[2]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

幻泉館 主人さん

>コブラクローさん、こんばんは♪



>いやあ、本当に忘れるんですよね。

>おもしろかったという記憶だけは不思議に残ってます。

>で、ぼちぼち読み返そうかと。
by 穴沢ジョージ (2004-08-09 00:39) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[3]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

穴沢ジョージさん、こんばんは♪

すごい所でライブやるんですか?



どうやら皆さん中身を忘れる本ということで、もしかして呪いでもかかっているのでしょうか。

おお、それこそ虚無への供物。

なんちって。



確かに三一書房から出ていたはずです。
by 幻泉館 主人 (2004-08-09 00:47) 

鮎川

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

中井英夫さんが亡くなられたとき、下谷・法昌寺で行われた葬儀に参列しました。お棺の中の顔を拝見しましたが、元気なときにお会いしたかったものです。あれからもう11年。12月10日の命日が、奇しくも「虚無への供物」の冒頭、12月10日の下谷・竜泉寺のバー「アラビク」のシーンから始まるという偶然の符合に気づいたのは自分だけと思っていましたが(笑)、弔辞でその符号に言及した方がいらしたので、さすが、と思いました。中井英夫が発掘した寺山修司の生年月日が12月10日だという符号に気づいた人はあまりいませんでしたが……。



 ところで、私、小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」だけは、この30年間、読もう読もうと思いながらも、何度も途中で挫折。最後まで読み通せないでおります(泣)
by 鮎川 (2004-08-09 09:16) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

鮎川さん、こんにちは♪



おお、お葬式にいらしたのですか。

鮎川さんまさか幻想文学会ゆかりの方ではございませんよね。

大学出てからいた西早稲田の同じ下宿に、幻想文学会があったのですよ。
by 幻泉館 主人 (2004-08-09 13:05) 

鮎川

TITLE: Re[2]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

こんにちは。残念ながら、幻想文学会との縁はありません。一ファンとして、葬儀に参列したんですが……。

 中井英夫の作品との出会いは、私もとらんぷ譚「幻想博物館」だったように思います。未読の方は長編よりも連作短編から入ったほうがとっつきやすいかも……ですね。
by 鮎川 (2004-08-09 18:49) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[3]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

鮎川さん、こんばんは♪



おお、それはファンですね。

残念ながらそういう経験をしたことがありません。

埴谷雄高さんの時は行こうと思えば行けたのかなあ。
by 幻泉館 主人 (2004-08-09 20:02) 

穴沢ジョージ

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

鮎川さん

>... ところで、私、小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」だけは、この30年間、読もう読もうと思いながらも、何度も途中で挫折。最後まで読み通せないでおります(泣)
by 穴沢ジョージ (2004-08-11 08:56) 

pglove

TITLE: Re:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

1954年9月26日、青函連絡船洞爺丸が出港直後に台風15号のため転覆



祖母はこの船に乗る予定でしたが

急遽キャンセルしたそうです。

当時子どもだった、母とその姉妹兄弟は

駅のホームで船に乗らないで生きて帰ってきた母を見て幽霊だとおもったそうです。

祖母は長いこと洞爺丸が被害にあった日になると

布団にはいっていてもスースーして気持ちが悪い。

誰かが足ひっぱるようだといってました
by pglove (2004-08-11 09:28) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[2]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

穴沢ジョージさん、こんにちは♪



>おほほほほ。小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」だけは読了いたしております。(きっぱり!)

>桃源社の箱入りハードカバーでございます。

>内容は.......す、すいません。...ほとんど忘れました。推理モノでしたが。...当たり前か。
by 幻泉館 主人 (2004-08-11 15:52) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:虚無への供物(08/08)
SECRET: 0
PASS:

pgloveさん、こんにちは♪



函館はまさに現地ですね。

事故に関連のある方も多いことでしょう。

私は死後の霊魂など信じていないのですが、それでもこのような事故の後だと何かがあるような気がしてしまいます。
by 幻泉館 主人 (2004-08-11 15:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人間なんて1967年8月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。