SSブログ

人は少しずつ変わる [音楽]

【追記】No.4

ということで、買ってきてしまいました。

のんびり市JR駅北口より歩いて5分。

清光堂の牡丹餅です。



ただし、「おはぎ」でした。

つぶしあんとこしあん、共に110円ナリ。

事務所のお茶は、抹茶入り玄米茶でございます。



会場はこちら。「花より団子板」 清光堂 ぼたもち



【追記】No.3

今にも雨が降りそうな曇天で、寒い。

午後イチで近所の寺に行くことになった。

彼岸か。

あ、牡丹餅!



【追記】No.2

元楽天広場住民、末期癌患者の「桜葉」さんは、桜の花が咲くまで生きていることができないという話だった。

今年は開花が少し早くなったので、もしかしたら見ることができたのだろうか。



時が流れるというのはこういうことなんだ。

「桜葉」さんは、ここの掲示板に少しだけ足跡を残していってくれた。



2003/10/04 ♪満鉄の金ポタンのパカヤロウ♪



2003/10/12 井上陽水「桜三月散歩道」(1973年)



2003/10/31 岡林信康「山谷ブルース」(1969年)



結局「頑張れ」って言えませんでした。

ごめんなさい。



【追記】No.1

今日の午後は駅の近くの商店街をぶらぶらしてから幅田屋さんで蕎麦でも食べようと思っていたのだが、冷たい雨にめげて簡単に路線を変更。

車でヨーカドー&IPへ行った。



4割引きという冷凍食品、スパゲッティをミートソースとナポリタンを4つずつ購入。

事務所の冷凍庫はこれぐらいが限界だろう。



本屋さんで立ち読みをして、雑誌と文庫本を購入。

「季刊サッカーマガジン issue 22」(双葉社)

歴史を旅する会編『幕末テロリスト列伝』(講談社文庫)

立石勝規『田中角栄・真紀子の「税金逃走」』(講談社文庫)



「季刊サッカーマガジン」は次号で誌面を刷新するのだそうな。

デザイナー氏ひそかに応援しているのだが、外されたりするのかしらと、ちょい心配。






今年も桜が咲く。

人が去り、人と出会い、人は変わっていくのに、桜は変わらない。

いつも静かに立っている桜が、毎年この時期だけ狂ったように輝くのだ。



同じ仕事を十年以上続けることになるとは思わなかった。

時間の密度が薄くなっているのだ。



「うかつな十年ひと昔」



こんなフレーズをよく思い出す。

中山ラビさんの曲の歌詞。

アルバム『ひらひら』に入っている「人は少しずつ変わる」。

安田裕美さんのスリーフィンガー奏法が心地好い。



 ♪ ひとつの時代が

 ♪ やがてすぎるよに

 ♪ とりのこしの年令

 ♪ 刻告げる一番どり

 ♪ 一夜の夢さめやらず

 ♪ うかつな10年一昔



「変わらない」と言われたことがあった。

非難されたのだ。

もちろん外見ではなくて、中身の話。

本当はそう言いたかったのではないのだろう。

私の小さな変化を感じて、そのことを責めていたのだ。



人は少しずつ変わる

私も変わる。

だから去年、今までで一番静かな夏を過ごした後に、鎧を脱いだのだ。



変わるのが悪いこととはかぎらない。

中島みゆきさんの歌、あれは何だっただろう。

「変われ、もっと好きになれ」と歌っていたのは。



ラビing



幻泉館 リンク用バナー



nice!(0)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 22

じゃんばらや5933

TITLE: Re:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

ここにも桜の出だしが・・・。



桜が咲くのを「狂ったように」と表現する人もいますね。私は「狂ったように」と思ったことがない人で、そう聞くとドキリとしてしまいます。



何かの本で日本全国で桜の木が何本くらいあるか書いてありましたが、物凄い数でした。

その数がある一定の時期に咲き乱れるのだから凄いことです。

そこに狂気を感じる人もいることでしょう。。。



私も春になると「モノノケ」にとりつかれたように鬱になったりハイになったりします。

今年はどうでしょう??
by じゃんばらや5933 (2004-03-19 00:25) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

じゃんばらや5933さん、こんばんは♪



>桜が咲くのを「狂ったように」と表現する人もいますね。私は「狂ったように」と思ったことがない人で、そう聞くとドキリとしてしまいます。



あら、そうですか。

桜の木の下には埋まってるんですよぉ。



>私も春になると「モノノケ」にとりつかれたように鬱になったりハイになったりします。

>今年はどうでしょう??



え~、おなかも空きますよね~。
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 01:03) 

シャケ缶

TITLE: Re:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

こんばんは



ラビさんのライブに行きたいな

ラビさんのご主人ってものすごくかっこいい方みたいですね お似合いなんだそうです



写真いいです

ひらひら聴こう(CDが見つかったら・汗)

おやすみなさい
by シャケ缶 (2004-03-19 01:13) 

Dr.悠々

TITLE: Re:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

「ひらひら」のジャケットは強烈でしたよね。

1曲目の「川にそって」2曲目のこの歌、そして4曲目の「わかれ」はよくギターで弾きました。今でも指が動くなあ。

ジャケット写真、よかったら使ってください。

&lt;IMG SRC=&quot; <small> <a href="http://sunsetgang1960.hp.infoseek.co.jp/image/hirahira1.jpg" target="_blank">http://sunsetgang1960.hp.infoseek.co.jp/image/hirahira1.jpg</a></small> &quot;&gt;

hirahira2.jpgにするともっと小さい写真になります。
by Dr.悠々 (2004-03-19 01:41) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

Dr.悠々さん、こんばんは♪



ありがとうございます。

ジャケット写真はあるのですが、Dr.悠々さんが使っていたので、別のものにしました。

あのジャケットはCDだとそれほど不自然ではありませんが、LPだと強烈でしたね。



このポスター画像は、別の意味でかなり恥ずかしいです。



指がですね、あらまあ、しばらくは動かないんですよぉ~。
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 01:49) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

シャケ缶さん、こんばんは♪



>ラビさんのご主人ってものすごくかっこいい方みたいですね お似合いなんだそうです



おお、それは存じませんのです。

国分寺ほんやら洞へ行ってみるのも手ですね。
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 01:56) 

シャケ缶1228

TITLE: Re[2]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

幻泉館 主人さんへ



>国分寺ほんやら洞へ行ってみるのも手ですね。



はい^^
by シャケ缶1228 (2004-03-19 02:04) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[3]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

シャケ缶1228さん、むむむです。

思い立ってすぐに行けるというのは、うらやましいですよ。
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 03:17) 

yitiko

TITLE: Re:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

3月から4月にかけては特に「変る」を意識させられますね。

楽天での自分のありようも、変ってきたな~とつくづく思います。最初はただ「繋がる」こと自体が面白くて積極的に自分でも面白くしようとしていましたが、今は反省期です。
by yitiko (2004-03-19 10:58) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

yitikoさん、こんにちは♪



>3月から4月にかけては特に「変る」を意識させられますね。



別れの季節、苦手です。

出会いの季節でもありますが。

あ、抜け毛の季節……?

寂しい~!
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 12:00) 

chappi-chappi

TITLE: Re:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

幻泉館ご主人様、こんにちは。



今日は涙がとまりません。

桜葉さんは釜が崎にいらしたのですか。新谷のり子さんもあいりん地区でコンサートを行っていらしたそうです。

マザー・テレサは、死に行く人の手を握り、「あなたは一人ではない。私はあなたを愛している」ということをつげるためにインドに来たのだとおっしゃっていました。
by chappi-chappi (2004-03-19 14:46) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

chappi-chappiさん、こんにちは♪



今日は曇っていて、えらく寒いのですよ。



釜が崎の方がまだ光を感じることができるような気がします。

山谷はどうなったんだろう。



景気付けにぼたもち買ってきました♪

本当はうちで手作りがいいんだけど。

あ、ぼたもち自慢という手があったな。

もう遅い~。

後で画像アップします。
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 15:22) 

chappi-chappi

TITLE: Re:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

こんにちは~。



前に、春は「牡丹餅」で秋は「おはぎ」という、と聞いたのですが、本当?春には牡丹の花が咲き、秋は萩だから、と。
by chappi-chappi (2004-03-19 16:15) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

chappi-chappiさん、またまたこんにちは♪



>前に、春は「牡丹餅」で秋は「おはぎ」という、と聞いたのですが、本当?春には牡丹の花が咲き、秋は萩だから、と。
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 16:28) 

pglove

TITLE: Re:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

こんばんは



あんこきらいなんですが

子がすきなのでお餅はたまに食べます。



おはぎとぼた餅のちがいって

餡子の粒かこしの違いだとおもってました。
by pglove (2004-03-19 17:28) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

pgloveさん、こんばんは♪



ローカル・ルールはあるかもしれませんが、おはぎとぼたもちは同じものです。

以下、広辞苑から引用しておきます~。



---------------------------

はぎ‐の‐もち【萩の餅】

糯米(もちごめ)や粳米(うるちまい)などを炊き、軽くついて小さく丸め、餡(あん)・黄粉(きなこ)・胡麻などをつけた餅。煮た小豆を粒のまま散らしかけたのが、萩の花の咲きみだれるさまに似るのでいう。また牡丹に似るから牡丹餅(ぼたもち)ともいう。おはぎ。はぎのはな。きたまど。隣知らず。萩の強飯(こわいい)。
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 17:35) 

Dr.悠々

TITLE: Re[2]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

幻泉館 主人さん

>ジャケット写真はあるのですが、Dr.悠々さんが使っていたので、別のものにしました。



→なるほど、そういう訳でしたか。そりゃ差し出がましい事を申しました。



>あのジャケットはCDだとそれほど不自然ではありませんが、LPだと強烈でしたね。



→僕はあの目から逃れられずに買いました(笑)。



>このポスター画像は、別の意味でかなり恥ずかしいです。





→僕もこの絵はちょっと載せるの抵抗があって・・。で、下の方のギター弾いてるところだけを使ったのです。ゲンセンカンさんは、かなり大きなサイズで載せてますので、お気に入りかなと思ってました(笑)。
by Dr.悠々 (2004-03-19 20:48) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[3]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

Dr.悠々さん、こんばんは♪



前にジャケット画像をまとめて掲載したことがあるのですが、手元のアルバムから作りました。

『女です』は手製復刻CDを作った時に部分画像にしたので、全体像ではありませんが。

ああ、あれはCD欲しいな。



<small> <a href="http://plaza.rakuten.co.jp/gensenkan/diary/2003-09-23/" target="_blank">http://plaza.rakuten.co.jp/gensenkan/diary/2003-09-23/</a></small>
by 幻泉館 主人 (2004-03-19 21:14) 

Dr.悠々

TITLE: Re[4]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

幻泉館主人さん

>前にジャケット画像をまとめて掲載したことがあるのですが、手元のアルバムから作りました。



→過去日記読ませて頂きました。

最初の5枚と、後の2枚は知っているんですが真ん中のあたりのアルバムはすっぽり抜けていました。その頃は僕がフォークから離れていた時期でもあります。

13円50銭の話は、山本おさむの「わが指のオーケストラ」というマンガのなかで知りました。これは、手話の事を書いた漫画なんですが、朝鮮人が殺されたのと同じように、震災の時に聾唖者も沢山殺された、この言葉が言えなかったばかりに・・という内容でした。大杉栄の事も、その時に触れられてました。最初に来た時から思っていましたが、良い言葉ですよね。
by Dr.悠々 (2004-03-20 02:24) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[5]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

Dr.悠々さん、つづけてこんばんは♪



欠落は80年代のアルバムですね。

ド派手なステージやってましたよ~。

そのころはラビさんもフォークではありませんね。

「夢の島の王子」「山高帽子」なんて曲が好きです。

加藤和彦さんと作ったアルバムもあります。



山本おさむさん、懐かしいです。

『ぼくたちの疾走』が好きでした。

ちょっと釣り上がった大きな目の女の子、かわいかったですね。
by 幻泉館 主人 (2004-03-20 02:36) 

Dr.悠々

TITLE: Re[6]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

>山本おさむさん、懐かしいです。

>『ぼくたちの疾走』が好きでした。

>ちょっと釣り上がった大きな目の女の子、かわいかったですね。



→持ってますよ、このマンガも。女の子の名前は風間妙子さんですよね(笑)。僕もこのマンガで山本氏のファンになりました。
by Dr.悠々 (2004-03-20 03:14) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[7]:人は少しずつ変わる(03/19)
SECRET: 0
PASS:

風間~!



間違えました。

「山高帽子」は1975年の『女です』に入っている曲でした。

『会えば最高』(1980年)からシングルカットされた「さわれますか/夢の島の王子」と言いたかったのです。



ついでに書いておくと『MUZAN』(1982年), 『SUKI』(1982年), 『甘い薬を口に含んで』(1983年)の3枚が加藤和彦プロデュースで、『甘い薬を口に含んで』は作詞が故安井かずみさんです。

『SUKI』の「グッバイ上海」はヒットした……のかな。
by 幻泉館 主人 (2004-03-20 03:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。