SSブログ

「ボブ・ディランがやって来た」(1978年) [ボブ・ディラン]

【追記】------------------------------------------------- 私がナマのディランを見ることができたのは、東京国際フォーラムの柿落とし。 1997年になってからのことです。 泣き虫なんで、コンサートの途中から泣いちゃいました。 『欲望(DESIRE)』でディランは終わったと思っていたのに。 ぐーぐるしてみたら、同じコンサートに行った方の感想がありました。 1997年2月9日(日) Bob Dylan / 東京国際フォーラム 【さらに追記】  ぐっすり寝たので元気です。  皆様方、お見舞いのお言葉&御叱責ありがとうございました。 --------------------------------------------------------- 『ハリーとトント』の主役を演じていた方が亡くなったそうだ。 アート・カーニーさん、享年85。 体を冷やしてしまったらしく、頭がガンガンする。 またまた本館より蔵だしで失礼。 10月28日の日録に書いたのと同じ1978年制作の「ルポルタージュにっぽん」を見た時のもの。 似たような番組なのだが、レポーターの差が出てしまい、番組の質はだいぶ違います。 レポーターだけの責任じゃないわな。 社会現象として扱ったつもりなんだろうが、実に中途半端。 もちろん、まるっきり音楽番組ではない。 当時の風景がとても懐かしい、それだけの番組になってしまっています。
[2003年5月12日付日録より] [ボブ・ディランがやって来た] NHKアーカイブスはルポルタージュにっぽん。 『ボブ・ディランがやって来た』 1978(昭和53年)4月15日放送分。 時々見える東京の風景が懐かしいです。 そう、私の拉致前画像のころです。 たぶんテレビを持っていなかったので、こんな番組見ていません。 しかし、NHKのセンスのなさがひどい。 ディランの音楽に関してはかなり見当はずれ。 加賀美アナが「風に吹かれて」の訳詞を朗読。 本当にヘン。 しかしまあ、もったいない番組だなあ。 村上龍のいいかげんなインタビューなんだけど、これだけ様々な人が出てくるんだから、たっぷり濃い内容の2時間番組が作れただろうに。 NHKは経費ふんだんに使えるからなあ。 元はみんな皆様の聴取料。 ディランは1978年2月羽田空港に来日。 そう、成田空港開港直前。 もっとも、3/26の開港は阻止されたんだがね、ふふ。 ディラン来日時、共同記者会見の質問、最低。 ディラン、よく怒らないものだ。 当時のディランは36歳? オトナですな。 質問「かつてはですね、反戦歌、いわゆるプロテスト・ソングをですね、主に歌われてたと思うんですが、愛をテーマにされた心境の変化とはどういうことなんですか?」 (Dylan:They are my most beautiful love songs.) 通訳「プロテストの曲が自分が一番素晴らしい愛の歌だと思っています。」 ボブ・ディランがやって来た]リポーター:村上龍(26) 中山ラビ……おお、ラビさん! 若い!(失礼) 「私、大真面目に音楽やってると思って惚れ直しましたけどね。」 児島鉄平(23)……誰? 「とにかく素敵だった、でも、それ以上は言いたくない。」 泉谷しげる(29)…テロップ「"ディランの子"と呼ばれる」嘘だ。 「わかんねえんだよ、とにかく。どれ聴いても、グニャグニャグニャグニャ歌っててね。もう、鼻水垂らしたような歌、歌ってるでしょ。『なんでこんなのが良いの?』って言ったわけ、俺は。」 岡本おさみ(36)……この人の感想は実に正確。 「一部の休憩があった時に、なんかそういう風に、向こうはすごく若返って……若返ろうとしてる感じを受けたのね。それで、でもお客さんはなんかちっとも若返ってないっていう。」 高橋三千綱(29)……村上龍と高橋三千綱ではディランを語れないだろ。 「ボブ・ディランってね、あんまり。聴いたけどね、今なんか反戦なんて言われてるみたいじゃない。昔言われてたの、そういう風にして聴いてたっていう記憶がないね。」 沢田研二(30)……バリバリにジュリーだったころ。 「一部はちょっと眠かったけど、二部は知ってる曲なんかも3曲ぐらいあって、結構観てよかったなと思いました。 清水哲男(40)……詩人なんだけど、FMの朝番組やってましたね。 「プロテストはプロテストなんだけれども、誰でもが、どんな立場からでも、"Yes"と言える、賛成できる歌なわけ。」 牛次郎(37)……おお、『包丁人味平』 「ボブ・ディランはどうやって終わってくれるのかと。終わりに興味があるね。」 実際は、ちょうどボブ・ディランが終わったところだったと思います。 立木義治(40)……紀信の前にメジャーのトップだった人。 「早い時間にバーンと山を散歩なさった方だから、なんかやっぱり非常に傲慢な部分は当然出てくるわけでしょ。その傲慢な部分つーのは、写真屋さんっていうか、その映像の分野の人が1番興味を持つ、まあ小説もおんなじだろうけども、欠陥人間の方がむしろ興味を、我々自身は抱くわけじゃない。」 つかこうへい(29)……あら、お若い。 「うん、嫌いでもないけどね。喫茶店のね、コーヒー飲んでる時の音楽だったらいいけどね。それ以上にしゃしゃり出られるとさ、おいおいチョット、チョットっていう感じになるけどね。」 加藤哲郎(36)……プレイボーイ編集デスク:お下品 「そうね、わりとさめる時期でしょ。ディランもさめてる。ディランがもう今ラブを歌った、平和だとか小市民的な歌をものすごく歌ってるわけじゃない。カーター大統領が選挙のコピーに使うぐらいの受け入れられ方っていうのが、キャパが違うわけだよね。」 女性:……誰? 「今度離婚するんでしょ? 女の人一人幸せにできなくて、世界は変わるとか時代は変わるとか言う資格あるのかなぁ?」 資格あるだろ、そりゃ関係ないだろ。 高石ともや(37)……福井県納田庄村にて 「ボブ・ディランとジョーン・バエズと僕と、同い年だという意識があるわけ。」 七字英輔(30)……CM雑誌編集者(今は演劇評論家?) 僕等の高校時代っていうのは、ディランはともかくとして、ギンズバーグだとか、クラークだとか、今はディランを持ち上げているナット・ヘントフとか。つまり、教典なわけですよね、我々の。」 芥正彦(32)……演劇家 「あいつはデモ行かないもの。それだけでも俺は好きだったね。」 西岡恭蔵(30)……ゾウさんだ。合掌。 「根本的なのがやっぱり、俺達はやっぱり時代とね、対決してる気分だと思うのね。それを感じていたいしね、負けたくないしね。」 秋田明大(31)……68年日大全共闘議長 村上龍はこの人に会いたかったのだということね。 「昔、なんかあることがどっかにあったっていうようなね、で、それはなんか、綺麗に見えるかもしれませんけどね、なんかどろどろした、それは人間の怨念とか何とかいうんじゃなくて、どろどろして、目茶目茶な何か……時代がどっかにあったっていうことじゃないかと思うんですけどね。」


幻泉館 リンク用バナー



nice!(0)  コメント(21)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 21

isemari

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

いやっほう。うわーい、一番乗り。
ボブディランはうちのチチ(父ね)のお気に入り。
フリーホイーリンとかロイヤルアルバートホールとかうちにあるもんね。
「激しい雨が降る」とか良く流れてマス。

>しかし、NHKのセンスのなさがひどい。
>ディランの音楽に関してはかなり見当はずれ。
>加賀美アナが「風に吹かれて」の訳詞を朗読。
>本当にヘン。

それは…逆にすごく見てみたいぞ。

インタビューへのツッコミがかなり鋭くて良いです。
つかこうへいと謎の女性のコメントが良く分かんないな~。

大変。だらだら書いてると一番乗りじゃなくなっちゃうかもしれないので。もうやめます。(何故そこまで一番乗りにこだわるのだろうかね)
by isemari (2003-11-13 02:57) 

isemari

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

やっぱり。一番(誇らしげに鼻の穴を膨らませるやつ)。
清少納言並みに一番ズキなんですよね。実は。
by isemari (2003-11-13 03:00) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

isemariさん、一番乗りありがとうございます。
頭ガンガンするので布団に潜って書いております。
by 幻泉館 主人 (2003-11-13 03:03) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

あら、いつのまに書き込みが。

> 清少納言並みに一番ズキなんですよね。実は。

これはウケました。
う、喉にも来たかな。
by 幻泉館 主人 (2003-11-13 03:05) 

isemari

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

大変。うっかり見過ごしてましたがハリーとトントの主役の方なくなっちゃったんですね(っていうかまだ生きていらっしゃったんですね。って失礼か)。

猫が出る。ってだけの理由でずっと前に見たんですけど、もう言葉にできないほど暖かいのに切なくて。淡々としてるのに、心にしみますよね。

頭がガンガンしてるそうなのに、何度も押しかけてごめんなさい。お大事に~。
おやすみなさ~い。わたし、お薬ゲットしたので眠れるようになる筈。昼型にならなければ…。会社でうつらうつらしてるのがばれる前に。
by isemari (2003-11-13 03:09) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

>っていうかまだ生きていらっしゃったんですね。

大きな声では言えませんが、同じ感想。
『ハリーとトント』は私もとても好きな映画です。
この映画を観た当時は「犬派」だったんですけどね。

と、ほとんどチャット状態。
おやすみなさい♪
by 幻泉館 主人 (2003-11-13 03:15) 

izumatsu

TITLE: でぃらん
SECRET: 0
PASS:

★幻泉館 主人さん

『アイ・シャル・ビー・リリースト』の替え歌(というか、曲だけ利用)したのは「男らしいってわかるかい」(こんなタイトルだったっけかな?)だっけ?
大塚まさじさんが歌うのを数年前、TVで久々に見た。妙な感慨があったなぁ。
「でぃらん」っていう名前の喫茶店のような、飲み屋のようなお店もいくつかあったね。

ディランさんの影響強い岡林信康さんの『私を断罪せよ』が、当時、日本のロック賞第1位に輝いたこともふと思い出した。日本に入ってきた頃のディランさんはすでにエレクトリック化してたのかなぁ。
同時代に聞いていないから、よくわからんね。

先日、BSでやってた『風に吹かれて』をテーマにした番組は結構おもしろかった。でも、韓国のフォーク歌手の持つ比重が大きかったから、『風に吹かれて in Korea』てな感じではあったが。

ところで、とっととカゼ、治しんさいよ。
夜なべばっかりしてちゃ、体に毒だぞぉ。
by izumatsu (2003-11-13 08:21) 

穴沢ジョージ

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」
SECRET: 0
PASS:

このドキュメンタリーは知りませんでした。テレビなかったから、僕も。
78年のディラン行きました。ちゃんとお金出して見に行った最初の外タレでした。
さらに、僕が武道館で見た最初で最後のコンサートです。
ビートルズの時は、テレビ観戦でした。学校をさぼってまで東京に行くという方法(バンド仲間のYはこれをやった)があるということを知らなかったんです。
で、なぜ武道館が最初で最後かっていうと、その時は2階席だったんですが、ドラムがスネアでバックビートを叩くと、叩いた瞬間ではなく、しばらくタイムラグがあってから「...トン」って鳴る。歌いながらリズムをとるディランの足を見てると、ずれてる。
まあ、ようするにあそこは音響があまりにもコンサート向きでなかったんですわ。
なんせ、東京オリンピックの時に柔道やるために建てたんですから、本来コンサートやるようにはできていなかったんでしょうが、それにしてもあれはひどかった。今は PA の技術も向上してあんなことはないんでしょうかね。とにかく、以来、武道館には行っていません。
で、肝心のディランですが、それはそれはかっこよかったです。エレキと帽子が似合わないと思った人は、多かったかもしれませんが、あのコンサートのディランは文句なくかっこよかった。...遠目だったからかなあ。あの頃の歌い方は、あの格好やバンドの音などとトータルに見ないと(聴かないと)だめです。
by 穴沢ジョージ (2003-11-13 08:51) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:でぃらん
SECRET: 0
PASS:

おはようございます♪
(昼過ぎてるがな)

> 『アイ・シャル・ビー・リリースト』の替え歌(というか、曲だけ利用)したのは「男らしいってわかるかい」(こんなタイトルだったっけかな?)だっけ?

そうですね。
『アイ・シャル・ビー・リリースト』は、岡林信康さんのライブ盤のやつがいいです。
岡林泣いてる? という感じに途中で少し詰まるやつ。

> 「でぃらん」っていう名前の喫茶店のような、飲み屋のようなお店もいくつかあったね。

西岡恭蔵さんに『ディランにて』というアルバムがあって、名盤です。
「下町のディラン」という曲で「ディラン」というお店のことを歌っています。
ダッチャの「26号線」も、「ディラン」がらみね。

> 日本に入ってきた頃のディランさんはすでにエレクトリック化してたのかなぁ。

私が聴いたのは「ワイト島」からなんでまさにエレクトリック化した時なんだけど、もっと年長の方々はその前から聴いてますから、生ギターの時代で知ってるはずです。
NHKの番組を作った人のディランに対するイメージも、むしろそっちだったような。

> 先日、BSでやってた『風に吹かれて』をテーマにした番組は結構おもしろかった。

観ましたよ~。
あれも良かったね。
あのシリーズ、当たり外れがあるんですけど、当たり側ね。
あ、日録でちょこっと書いてるわ。

> ところで、とっととカゼ、治しんさいよ。
> 夜なべばっかりしてちゃ、体に毒だぞぉ。

へい、ありがとうございます。
夜なべは三十年来の生活なんですが、昼寝が足りなかったんですな。
by 幻泉館 主人 (2003-11-13 12:27) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:「ボブ・ディランがやって来た」
SECRET: 0
PASS:

穴沢ジョージさん、こんにちは♪

> 78年のディラン行きました。ちゃんとお金出して見に行った最初の外タレでした。
さらに、僕が武道館で見た最初で最後のコンサートです。

おおー、ご覧になったんですか。
いいですねえ。

音に関しては、武道館はひどいですね。
「日本を救え!」みたいなチャリティに行ったんですが、最後の全員での合唱。
何重にも輪唱してるみたいでわけわかりませんでした。
「あの素晴らしい愛をもう一度」ね。

> 肝心のディランですが、それはそれはかっこよかったです。

そうですか、かっこよかったんですか。
なんとなく武道館コンサートは歌謡ショーみたいなイメージがあるんですが、偏見なのかな。
実際その場にいた人にはかなわないわ。
by 幻泉館 主人 (2003-11-13 12:33) 

ジョンリーフッカー

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

武道館で見ました。新宿のちけっと屋で仲間と徹夜して買った記憶があります。クリスマスの頃だった記憶が・・

「ディザィア」で終わったと言う意見には賛成です。
実際僕も以降のアルバムは一枚も持ってません。
聴いたけど「あかん」って放り投げてしまいました。

とっても好きなんで反動も酷いものがありました。
NHKでディランのコンサートをやった若かりし頃の映像をビデオで見るたび熱くなります。
ファーストってもしかしたら一番好きかも知れません。
by ジョンリーフッカー (2003-11-13 21:40) 

ジョンリーフッカー

TITLE: Re:Re:「ボブ・ディランがやって来た」
SECRET: 0
PASS:

穴沢ジョージさん
>このドキュメンタリーは知りませんでした。テレビなかったから、僕も。
78年のディラン行きました。ちゃんとお金出して見に行った最初の外タレでした。

同じ空気をその時吸っていたんですね。
by ジョンリーフッカー (2003-11-13 21:42) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

ジョンリーフッカーさん、こんばんは♪
> ファーストってもしかしたら一番好きかも知れません。
by 幻泉館 主人 (2003-11-14 01:32) 

穴沢ジョージ

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」
SECRET: 0
PASS:

幻泉館 主人さん&ジョンリーフッカーさん
by 穴沢ジョージ (2003-11-14 02:14) 

ジョンリーフッカー

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

"The Times They Are A-Changin’"(1964)かな。

サイモン&ガーファンクルも歌ってるんですね。
結構このバージョンも好きですよ。
by ジョンリーフッカー (2003-11-15 16:10) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

> サイモン&ガーファンクルも歌ってるんですね。

そうですね、「北国の少女」と「スカボロー・フェア」も元歌が同じですし、S&GとDylanが似たようなことをやってたというのはなんだか不思議です。
日本での売れ方が違うからでしょうね。
by 幻泉館 主人 (2003-11-15 17:44) 

marie jo

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

こんにちは。あのコンサートで泣いた人がいるとは!・・・うれしいです。私も泣いてしまいまったくちです(^^♪
そのあとは結婚して子供が出来て田舎に住んでそのうえ貧乏だし・・・とコンサートなんかは遠い世界の出来事になってしまいました(泣)

いろいろな人の感想、笑えますね。
その感想を読んだ感想は・・・
「やっぱりボブディランが好きっていうのは、こりゃ、誰にも言うべきではないなぁ(笑!」

30年前田舎の高校生の女の子が「ボブディラン好き」とはやはり言えませんでしたよ。

15日の日記のビルの谷間の夕日、いいですね。ずいぶんこんな光景は見ていません。(笑)
by marie jo (2003-11-17 08:02) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978(11/13)
SECRET: 0
PASS:

marie joさん、こんにちは♪

同じコンサートで泣いた仲なんですね。
あんまりいい席じゃなかったけど、有名人の方々を何人もみかけました。
私も、もう長いことコンサートに行ってないなあ。
by 幻泉館 主人 (2003-11-17 12:20) 

茶々子です

TITLE: Re:「ボブ・ディランがやって来た」(1978年)(11/13)
SECRET: 0
PASS:

50歳のおばさんです。昔児島鉄平さんのライブよく行ってました。LP一枚出したけど今はどうしているのかな?中越地震で被害にあったらしいのは地元紙にのっていたけど、果たして本人かわかりません.鉄平さんは良い詞を書いていました.弟と一緒にボブディランのザバンドを借りて音楽隊というバンドも組んでいました。弟はギターがとても上手い人で伊藤誠一と言いました.
by 茶々子です (2006-01-19 09:41) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:「ボブ・ディランがやって来た」(1978年)(11/13)
SECRET: 0
PASS:

茶々子ですさん、こんにちは♪



児島鉄平さんはミュージシャンだったんですね。

Googleで検索してみました。

児島鉄兵さんは1980年に新宿ロフトで小川美潮さんと共演しているようですね。

『ショットザロック!!』というアルバムが、中古レコード屋さんの目録にありました。

<small> <a href="http://www2.neweb.ne.jp/wd/samidareya/FPLPotok-kasa.htm" target="_blank">http://www2.neweb.ne.jp/wd/samidareya/FPLPotok-kasa.htm</a></small>



新潟でお蕎麦屋さんをやっていらっしゃるんですね。

<small> <a href="http://www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n51/n51h5k3m1.html" target="_blank">http://www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n51/n51h5k3m1.html</a></small>



ギターの上手な伊藤誠一さんとは、この方でしょうか。

ちょっと若過ぎるかな。

<small> <a href="http://bigfire.seesaa.net/" target="_blank">http://bigfire.seesaa.net/</a></small>
by 幻泉館 主人 (2006-01-19 11:01) 

るるる

TITLE: 児島鉄平について
SECRET: 0
PASS:

今、新潟県の柏崎市でそば屋やってますよ~。おいしいです。

「和蔵」という名前です!
by るるる (2007-02-03 11:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。