SSブログ

現在(イマ)ここで、ちゃんとやれ!そして、夢よ叫べ! [書籍と雑誌]



2018年11月15日


今日はサッカー日本代表の親善試合があるわ。
いろいろ早めに片づけないと。
青山選手がいないのがどうかねえ。
わくわく。

エンケンさんの本が届いた。
そうか、亡くなったのは10月25日だったんだ。
もう一年経ったんだねえ。

現在(イマ)ここで、ちゃんとやれ! そして、夢よ叫べ! (Guitar Magazine)

-----------------------------------------------
内容紹介

壁にぶつかった時にこそ聞きたい
不滅の男=エンケンの言葉

1969年にシングル「ほんとだよ/猫が眠ってる」でデビューを果たして以来、フォークやロックやジャズやクラシックや演歌といった、如何なるジャンルにも捕らわれず、自分の魂に描く「画」を形にしてきた“エンケン"こと遠藤賢司の、初となる著書。本書は、彼の力強い言葉の数々を一冊にまとめようと、生前から企画されていたものだ。

エンケンが、これまでに語ってきたインタビューやライブMCでの発言、雑誌や新聞などに寄稿された直筆文、さまざまなアイディアが書きためられた創作スケッチブック、実際に歌ってきた歌詞から構成された一冊だが、そこにはあらゆる芸術に通じる「創作」の原点が詰まっている。

「いつだって初な気持ちで死ぬほど一生懸命やらなきゃ、他人の気持ちなんてものは、決して撃ちはしないよ」、「あらゆる創造の本場は自身の魂にあり」、「努力は才能である」、「幾つになっても甘かあねェ! 」「すべての音楽は平等だ」、「ラブソングは創造性の根本」など、“不滅の男"が遺してくれた音楽観/人生訓は、音楽や芸術の道を志す者達なら思わずハッとしてしまうものばかり。人生の苦難にぶつかった時、きっとエンケンの言葉が背中を押してくれるはずだ。

【コンテンツ】
・序章 現在ここで、ちゃんとやれ! そして、夢よ叫べ!
・第一章 純音楽の原風景
・第二章 FENで聴いたボブ・ディラン
・第三章 ただひたすらにこの現在を、あの産声を乗り越えろ
・第四章 みんな好きだよねカレーライスが
・第五章 東京の音 はっぴいえんどと四人囃子
・第六章 「我が代」を生きろ
・第七章 猫が想像力を与えてくれる
・第八章 裸の大宇宙〜ありったけの現代をかきなぐれ
・第九章 純文学のススメ
・第十章 あらゆる音楽は平等だ
・第十一章 淋しい夜にはギターを弾こう
・第十二章 ちゃんとやれ! えんけん! おい 努力してるのか 努力は才能なんだ
・第十三章 音楽はすべてラブソングであるべきだ
・第十四章 不滅の男 みんな「頑張れ」って言ってくれ!
-----------------------------------------------


幻泉館日録:夢よ叫べ #3

幻泉館日録:台風の多かった年

幻泉館日録:追悼 遠藤賢司

幻泉館日録:不滅の男 #2





-----------------------------------------------
47NEWS@47news 15:51
作家の山崎朋子さんが死去 「サンダカン八番娼館」 bit.ly/2Dq2zqD
 

影書房@kageshobo 10:36
金子文子氏に韓国政府が勲章 独立運動家・朴烈氏の妻=日本人は2人目 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/11/15/0200000000AJP20181115004400882.HTML 布施辰治氏に次いで。
抑圧される側に立ってともにたたかい、死ぬまでそれを貫いた壮絶な人生。金子文子のような日本人がいたということは日本人にとって一縷の救いでもある。

岩波書店@Iwanamishoten 15:59
1831年11月16日,カール・フォン・クラウゼヴィッツ歿.ナポレオン戦争に従軍.そのときの経験を元に,国民戦争を精密に分析して近代戦争の特質を明らかにした『戦争論』を遺しました.日本では森鷗外が紹介したことでも知られています.☞ iwnm.jp/341151


Koichi Kawakami@koichi_kawakami 11/15 2:29
この「中学生・高校生の放射線副読本(平成30年9月)」が全国の学校に配布されているようです。ざっと見ましたが、ひどい記述が散見し「文科省、正気か?しっかりしろ」と叱りたくなるような内容です。批判tweetは明日以降にしますが、皆さんもまずご覧下さい。 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/10/04/1409771_2_1_1.pdf

筑摩書房@chikumashobo 9:02
ミハイル・バフチン『ドストエフスキーの詩学』(ちくま学芸文庫) 望月哲男、鈴木淳一訳
ドストエフスキーの画期性とは何か?《ポリフォニー》(多声楽)と《カーニバル》という魅力にみちた二視点を提起した、ロシアの巨人バフチンの先駆的著作。解説:望月哲男 1995年3月刊
#ちくま1000「本」ノック347 pic.twitter.com/pseuinWqqm


きむらとも@kimuratomo 8:29
「2島が引き渡されても、島に米軍基地を置くことはない」こんな口からデマカセをプーチンに直接言っちゃったのか、安倍首相。米軍が基地を日本の何処に置くか日本政府に決定権が無いこと、矢部宏治氏の『知ってはいけない』シリーズ読んだ人なら政治家でなくとも知ってるぞ。news.yahoo.co.jp/pickup/6303508

青空文庫新着情報@aozoranow 3:25
林 芙美子:なぐさめ: 一 美しい東京の街も、この數ヶ月の激しい變化で根こそぎ變つてしまひ、あの見果てぬ夢のやうな、愛しい都會のいとなみが、もう何も彼もみぢんにくだかれてしまつた。歩いてゐるひとたちは、長… ift.tt/2QKTHj4 青空文庫 #青空文庫

青空文庫新着情報@aozoranow 3:25
林 芙美子:旅人: 斷崖絶壁の山道を往復四十里して、吉野川の下流、白地の村まで下つて來ると、恍惚の景色にも大分辟易して來てゐて、乘合自動車もろとも、河の中へ眞逆さまに落ちこんでしまひたくなつてゐる。 祖谷… ift.tt/2Psh3NM 青空文庫 #青空文庫

岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】権勢とは何ですか.福の神の前で低頭し,人のいのちを供え物にすること,それが権勢じゃないですか.――郭沫若『歴史小品』☞ iwnm.jp/320262


エンドウ ミチロウ@michiro60 11/15 20:20
誕生日のお祝い、病気のお見舞いメッセージ沢山ありがとうございます。闘病がんばります。いつか復活できることを願いつつ。
ミチロウ
-----------------------------------------------


9条を殺すな!



タグ:遠藤賢司
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

反知性主義シノニム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。