SSブログ

ひどい雨がふりそうなんだ CHRONICLES #498 [ボブ・ディラン『クロニクルズ』]

千本浜 2008年2月17日

 →bobdylan.com: A Hard Rain's A-Gonna Fall

 ♪ Oh, where have you been, my blue-eyed son?
 ♪ Oh, where have you been, my darling young one?

 ♪ ああ、どこに行っていたの、青い目の我が息子よ?
 ♪ ああ、どこにいたの、愛しの息子よ?

      「激しい雨が降ってくる」中川五郎訳

 ♪ どこへいってたの、青い目のむすこ?
 ♪ どこへいってたの、わたしのかわいい坊や?

      「ひどい雨がふりそうなんだ」片桐ユズル訳

ひさしぶりに片桐ユズル&中山容訳の『ボブ・ディラン全詩 302篇』を引っ張り出して、五郎さんの訳と比べてみました。
ユズルさんの訳は極力漢字を使わずに、なおかつ「歌」に近い形になっているようです。

これは"A Hard Rain's A-Gonna Fall"の冒頭で、この曲はディランが演劇に影響を受けて書いたと挙げた歌の中で最後に並んでいます。
歌い出しの歌詞だとまるでピート・シーガーの「花はどこへいった」みたいだけれど、この後には、暗い、死の世界が描かれます。

狼に囲まれた新生児。
黒い枝からしたたる血。
血まみれのハンマーを持った男の一団。
武器を手に持つ子供たち。

第二連で描かれた死の映像が、第三連では音に変わります。

雷鳴の警告。
全世界を溺れさせる波のうねり。
百人の男が燃え上がる手で叩く太鼓。
千人のささやき。
どぶの中で亡くなった詩人の歌。
道化師の叫び声。

第三連は出会った人たちのことですが、ここでやっとほんの少し明るい言葉が出てきます。

 ♪ I met a young girl, she gave me a rainbow,

「虹」って何なんでしょう。

最後に、母親はこれからどうするのか、青い目の息子に尋ねます。
息子は、ふたたび暗い森の奥深くに行くのだと答えます。
そう、青年は荒野を目指すものなんです。

 ♪ And I'll tell it and think it and speak it and breathe it,
 ♪ And reflect it from the mountain so all souls can see it,
 ♪ Then I'll stand on the ocean until I start sinkin',
 ♪ But I'll know my song well before I start singin',
 ♪ And it's a hard, it's a hard, it's a hard, it's a hard,
 ♪ It's a hard rain's a-gonna fall.

 ♪ それでぼくはそのことを告げ、かんがえ、しゃべり、呼吸するだろう
 ♪ 山から反射させ すべての人に見えるようにしたい
 ♪ そして沈みはじめるまで海に立っていたい
 ♪ だけどうたいはじめるまえに自分の歌をよくわかるようになるだろう
 ♪ それで ひどい ひどい ひどい ひどい
 ♪ ひどい雨が降りそうなんだ

      「ひどい雨がふりそうなんだ」片桐ユズル訳

BlogPet 9条を殺すな!
幻泉館 リンク用バナー

The Freewheelin' Bob Dylan


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

kyunkyun

はじめまして。
記事とは関係のないコメントになってしまうのですが・・・
すみません。。。
楽天ブログのスパム投稿対策として、ぜひ次の文章をコピー&ペーストして、楽天ブログの係の方へお送りしては、いただけないでしょうか?
(こちらのパソコンからは何故だか送れないのです。)

どうかどうか、よろしくお願いいたします。


 *スパム投稿対策について~

はじめまして。
僕が定期的に拝見させて頂いている、ある方の楽天ブログにも、最近スパムコメントが非常に多くなって来ています。
本当に、本当に、迷惑です。。。
そこで、ブログのコメント欄やbbsへのスパム投稿対策として、ぜひぜひ、楽天ブログのスタッフの皆さんにお願いしたいことがあります。

スパムコメントへの対策として、非常に効果的なものがあります。
それはコメントの投稿時に、ランダムに表示される数字を入力する 『画像認証』 というシステムです。
これは機械的に、自動的に送られて来るスパム投稿に対して、本当に効果的なシステムなのですが、ただ残念なことに、この 『画像認証』 のシステムは、楽天さんのブログでは、まだ導入されていません。
ぜひぜひご検討を、よろしくお願いいたします。

 例:So-netブログの場合
http://blog.so-net.ne.jp/gensenkan/2008-02-20-1#comments
by kyunkyun (2008-02-21 21:12) 

幻泉館主人

以前同様な主旨の内容を楽天スタッフブログにトラックバックしましたが、相手にされませんでした。

楽天ブログのスタッフへどうやってメールを出すのか存じませんし、代理でメールを送るというようなこともやりたくありません。

スタッフブログへのトラックバックをご利用下さい。

あしからず。
by 幻泉館主人 (2008-02-22 03:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

亡国のイージス見送りの後で ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。