SSブログ

複製技術の時代 [日常雑記]

【追記】No.5

やっぱり幻泉館地方も梅雨明けしたらしい。

夕方少し散歩して、空を眺めた。

夏休みの空だよ。



保線区 2004年7月13日



【追記】No.4

関東甲信と近畿地方が梅雨明けしたそうですね。

幻泉館地方はまだ梅雨明けお預けなんですが、本当に明けてないのかね。

すごい湿度と熱気で、わたしゃ使い物になりません。



さっき事務所の近くに救急車来てました。

たいしたことはなさそうで、みんな動きがゆっくりしているように見えます。



保線区 2004年7月13日



【追記】No.3

8ビット機の時代は、メーカーがめちゃくちゃをやっていた時代です。

それだけにおもしろいこともいろいろあったのですが、夢を振りまいてはユーザを切り捨てていました。



商用ネットはまだ生まれておらず、音響カプラで試験運用のパソコン通信につないでいました。

私はなぜかアスキーが嫌いだったので、工学社が運営していたテレスターに接続していました。

安いカプラを使っていたので接続中に音を立てるとノイズとして拾ってしまい、通信データが化けました。



アメリカのCompuServeの真似をしたNiftyServeが生まれた時は、とても嬉しかったものです。

モデムを買って通信エラーがなくなった時にも感動したものです。

ぷーたろうになったので、Niftyの掲示板でミドル英二さんの会社から仕事をもらったりしました。

これが80年代。



通信環境も今思えばひどいもので、しつこいですがPCメーカーは詐欺みたいな売り方をしていました。

家庭でインターネットが常時接続できるようになり、ちゃんと使えるPCが十万円を切る価格で買えるようになって、やっとPCがまともな商品になったと言えるのではないでしょうか。

つまり、ごく最近のことです。



【追記】No.2

私がPCを初めていじったのは、NECのPC-8801です。

爆発的に売れたPC-8801mk2です。

5インチドライブを付けた8ビット機。

1984年のことです。

あら、二十年経っちゃった。



8ビットパソコンより先にワープロ専用機が出ていたのですが、その「かな漢字変換」に感動して、どうしても自分で欲しくなりました。

FM-77 カタログそれで自分でも買うことにしました。

富士通のFM-77という機種です。



普通の人はそういうことをしません。

DOSの時代は各社のパソコンでソフトの互換性がまったくありませんから、同じようにPC-88シリーズを買えばいろいろ便利だったのです。

つくづくオルターナティブな生きかたをしてしまってるなと思います。



それも、NEC-PC8801のライバル機種、富士通FM-7にしておけばまだいいものを、FM-77という3.5インチドライブを搭載した機種を買うことに決めました。

なおかつ、オプションの400ラインカードというものも買いました。

FM-7の解像度に不満があったからです。

上位機種のFM-11や日立のS1も素敵だと思いましたが、市販ソフトが皆無に近いというのが不安だったのです。

そっちを選択していれば、バリバリのプログラマになっていたかもしれませんね。



当時はソフトバンクから、各社のPCに合わせた「Oh! PC」「Oh! FM」「Oh! MZ」などという雑誌が出ていました。

この中で「Oh! FM」が群を抜いて面白かったのです。

ユーザーの本音のようなものが一番反映されていました。

真理ちゃんと呼ばれる、女性の編集長だったと思います。



ところが、この3.5インチドライブと、微妙な互換性のためにかなり苦労をすることになりました。

3.5インチフロッピーの信頼性が低かったんです。

腹をたてて、ユーザ団体を即席に作ったりしました。

高校生ぐらいのメンバーと、三十歳近いワタクシ。

メーカーやソフトハウスに抗議の手紙を出したりしたんですよ。



なんて、いくらでも書くことはあるのですが。



【追記】No.1

日ごろ使っているノートPCの具合が悪くなったので、どたばたしています。

それで、パソコン史について書こうと思ったんですが、どうも今ひとつ気持ちが盛り上がらないんですな。



私の場合はエディタと辞書引きソフトとブラウザ、この3点セットがないと何もできません。

ぼぉっとしているだけです。

それはそれで素敵なんですが。



ちょっとなあ、選挙の結果が気持ち悪いんです。

自民党の複製みたいな政党がもう一つできたような気がします。

総選挙が行なわれたら、再編成が行なわれるのでしょう。








今回の参議院議員選挙では、高校の同級生が当選しました。

あ、そうなんだあという感じ。



昔の知り合いで議員になった人がいて、私より少し年上だったり年下だったりするのですが、市民運動で有名な人だったりするので、それほどの感慨はありませんでした。



でも、高校の同級生だとちょっと感慨があります。

そうかあ。

そんな年齢になっちまったんだなあと。



ビル・ゲイツ(Bill Gates)、西和彦、孫正義。

時代の寵児であったお三方です。

お金儲けのうまいお金持ちです。



1955年10月28日

1956年2月10日

1957年8月11日



これはそのお三方の誕生日です。

みんな同い年ぐらいかなあと思って調べてみたら少しずつ違うのですが、でも同世代ですね、私と。

あはは、えらい違いだ。



初めから自分で金儲けするつもりで、成功した方々です。



うん、話がつながらない。

タイトルもウソですね。







幻泉館 リンク用バナー



nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 12

まりぃジョー ^^ 

TITLE: Re:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

こんばんは!私のともだちにも議員さんいますよ、やはり。





そして一人の人と生年月日が同じです、

こりゃぁ頑張らないと(意味不明!)



お金はそんなにたくさんはいらないけど(ほしいけど 笑)情熱を燃やすものがほしいです!!!



人生は緊張と弛緩です、手に汗握る緊張の夏、です。(意味不明)
by まりぃジョー ^^  (2004-07-13 01:43) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

まりぃジョー ^^ さん、こんばんは♪



>こんばんは!私のともだちにも議員さんいますよ、やはり。



同じ人物だったりして……。



>そして一人の人と生年月日が同じです、

>こりゃぁ頑張らないと(意味不明!)



ん、がんばらないと!

なんだか元気が出てきましたぞ。

ちなみに私の場合はリンク先同級生izumatsu丼が生年月日同じです。



>人生は緊張と弛緩です、手に汗握る緊張の夏、です。(意味不明)



はい、キンチョウの夏、ニッポンの夏、ですね。
by 幻泉館 主人 (2004-07-13 01:52) 

うるとびーず

TITLE: Re:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

おはようございます!



私も小学校の同級生が議員さんになってます。

今回地方区で投票した某議員さんも同い年だったのでびっくり!

そういう年代になっているということ、

実感しちゃいますねー。

がんばらねば、と。



この前から何度も階段を踏み外していて、

足が痛くてたまりません。

足元がとても不安定になってるみたいです。

というより、単にそそっかしいだけ?(笑)
by うるとびーず (2004-07-13 07:46) 

じゃんばらや5933

TITLE: Re:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:



私の実家にも、私がちょうど小学校3年生くらいの時にパソコン(マイコンと当時読んでいた)が登場しました。

ファミコンを買ってもらえなかったので、父がグーニーズを入れてくれました。

私にとって当時のマイコンは、「ゲームができるでっかい箱」というイメージでした。信長の野望もやっていたなあ。

その頃からパソコンをいじっている方にとっては、今のPCなんてあまりにも便利でしょうね。



私の友人でも「政治家になりたいという人」がいますが、「彼がうえに立ったら日本も終わりね」なーんて皆で言ったりしています。





私はこれからいろいろと楽しみが増えました。

モチベーションの高いうちに行動に起こしておきたいと思います。
by じゃんばらや5933 (2004-07-13 10:38) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

うるとびーずさん、こんにちは♪



ということで、日本を背負ったり、未来を決定している、責任ある世代になってるらしいですよ。

「現実的選択」という言葉はまやかしが多いのでございますが。



>この前から何度も階段を踏み外していて、

>足が痛くてたまりません。

>足元がとても不安定になってるみたいです。

>というより、単にそそっかしいだけ?(笑)



足下を見よという、神様からのメッセージでしょうか。

よっぱっぴぃじゃないですよね。
by 幻泉館 主人 (2004-07-13 11:52) 

chappi-chappi

TITLE: Re:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

こんにちどきどき~♪



復活おめでとうございま~す。

でもすごいなあ。パソコンの先生だわ。



やっぱりやばいですよね。

今度大躍進をとげたあそこと自民党がいっしょになったら多数決で憲法すぐ変わってしまいます。もともと母体がおんなじだし。なんか気持ち悪いなあ。

複製というと、グレムリンを思い出すんですけど。よけい悪いんです。
by chappi-chappi (2004-07-13 11:54) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

じゃんばらや5933さん、こんにちは♪



>私の実家にも、私がちょうど小学校3年生くらいの時にパソコン(マイコンと当時読んでいた)が登場しました。



そうそう、「マイコン」と呼ばれてましたね。

めちゃくちゃな8ビットの時代が終わると、パソコンはゲーム専用機とNECのPC-9801シリーズに分化しました。

「ファミコンを買ってもらえなかった」というのは、もうそういう時代だったんでしょうね。



PCはネットにつないでなんぼという代物なので、本来の姿が完成するのは、インターネット普及後だと思います。

その一番の障害になっていたのは、あのNTTなんですよ~。
by 幻泉館 主人 (2004-07-13 11:57) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

chappi-chappiさん、こんにちはれてます♪



梅雨明けですね。

うちの方はもう少し様子を見て梅雨明け宣言だそうです。



壊れたPCが直ったわけではないので、他のPCで環境を整えておりました。

やっぱりちょっと不便です。



>やっぱりやばいですよね。

>今度大躍進をとげたあそこと自民党がいっしょになったら多数決で憲法すぐ変わってしまいます。もともと母体がおんなじだし。なんか気持ち悪いなあ。

>複製というと、グレムリンを思い出すんですけど。よけい悪いんです。



そういうことですね。

小泉さんは喜んでいるようです。
by 幻泉館 主人 (2004-07-13 12:05) 

ジョンリーフッカー

TITLE: Re:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

救急車といえば今日の朝5:00、我が家の近くでバイクと車が衝突してえらーい事に



おかげさまで見事に眠れませんでしたよ。
by ジョンリーフッカー (2004-07-13 21:52) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

ジョンリーフッカーさん、こんばんは♪



おお、それは御愁傷様で。

夏眠れないのは昼間きついですね。



事務所の裏の路地は年寄りが多いようで、よく救急車が来ます。

以前鑑識が来た時は、亡くなってたんでしょうなあ。
by 幻泉館 主人 (2004-07-13 21:57) 

コブラクロー

TITLE: Re:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

そういえば横山やすし、木村一八親子がCMに

出ていたパソコンがあったような記憶が…

それでは。
by コブラクロー (2004-07-13 23:37) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:複製技術の時代(07/13)
SECRET: 0
PASS:

コブラクローさん、こんばんは♪



それは東芝のPASOPIAですね。

横山やすし&木村一八親子の後は、岡田有希子さんでした。

DynaBookを出すまでは、呪われたパソコンという噂も。



富士通は、タモリさんの後は南野陽子さんでした。
by 幻泉館 主人 (2004-07-13 23:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

百年の孤独空いろのくれよん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。