SSブログ

ヤシカ エレクトロ35(1966年~1975年) [日常雑記]

幻泉館には時々古い写真がアップされますが、高校の卒業写真を除けば、おおむね自分で撮影したものです。

当時のフィルムが残っているものは、フィルムスキャナーにかけます。

専用スキャナーも持っているのですが、今は普通のスキャナーでもフィルムがスキャンできるようになりました。

また、紙焼きでも結構きれいにスキャンできるようになりましたね。



撮影に使ったカメラは、「ヤシカ エレクトロ35」という、一世を風靡したカメラです。

高校1年生の時(1972年)に買ってもらい、大学を出てしばらくしてから人にあげてしまいました。



今で言うコンパクトカメラなのですが、「ロウソク1本の光で写る」というキャッチフレーズで爆発的に売れた高性能EEカメラです。

一眼レフでなかったので当時の私は最初やや不満に思ったのですが、実は本当に使いやすい高性能カメラでした。



1966年に発売され、1975年に最後のモデルが発売されて、その歴史を終えます。

この約十年の間に価格が2万円台から3万円台に変わりますが、物価上昇を考えるとかなり安くなっていったのだと思います。

現在のカメラ価格を考えると、高級コンパクトカメラに匹敵する価格でもあります。

ずいぶん贅沢なものを買ってもらっていたのだなあ。

父さん、母さん、その節はありがとうございました。



googleで検索してみると、かつてのベストセラー機だけあって、いろいろなサイトでその姿を見ることができます。



YASHICA ELECTRO INVESTIGATION



魅惑のエレクトロルーム



クラカメ堂



1980.6.15 安保をつぶせこれで見ると付いていたレンズは「45mm F1.7」意外に明るいレンズです。

そして、しっかり三脚で固定していれば、確かにロウソク1本の明りで撮影できたのです。

今はちょっとしたデジカメではCCDの性能がものすごいですから、それほど驚くほどのことでもありませんが、当時手軽にこんなことができたのは、驚くべきことなのです。



『サインはV』というテレビドラマがありましたね。

実在の実業団バレーボール・チームを連想させるようなチーム名でした。



[実在チーム]→[ドラマのチーム]

 日立武蔵 → 立木大和

 ニチボー貝塚→ レインボー

 ヤシカ  → ミカサ光学



バレーボールのことはよく知らないのですが、ヤシカは強豪チームだったのですね。

ちなみに主人公の朝丘ユミ(岡田可愛)やジュン・サンダース(苑文雀)が所属しているのが、立木大和。

椿麻里(中山麻里)が移籍するライバルチームがレインボー。

「ミカサ」は大本竜子の殺人アタックが必殺技で出てたライバルチームです。



今はヤシカというメーカーはありません。

京セラと合併して、CONTAXブランドの製品を作っています。

私は一眼レフはPENTAXを使っていますが、コンパクトカメラは現在銀塩&デジタルどちらもCONTAXを使っております。

こちらの腕をはるかに凌ぐ写真を生み出してくれる良いカメラです。



画像は「80年安保」。

1980年6月15日、日比谷野外音楽堂で開かれた集会と、その後のデモで撮った写真です。

もちろんエレクトロ35。



本当は一緒に行った仲間達の写真がおもしろいのですが、顔が写っているので公開できません。

周囲から顰蹙を買いそうな、実に不真面目そうな面々でありました。

コンサートのつもりで集会に出かけていたのですから。

この時は水玉消防団やZELDAが出ていたんだったかな。

こりゃわかりませんわ。



1980.6.15 第8機動隊員



幻泉館 リンク用バナー



nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 8

pglove

TITLE: Re:ヤシカ エレクトロ35(1966年~19(11/16)
SECRET: 0
PASS:

おはようございます。
ヤシカ今も健在でわたしの家にあります。
子供のころの写真はすべてこれで撮ってもらいました。

海外へいくとヤシカいまだに健在ですね。
なんどもヤシカ(京セラ)を目にしました。
by pglove (2003-11-16 07:34) 

うるとびーず

TITLE: Re:ヤシカ エレクトロ35(1966年~19(11/16)
SECRET: 0
PASS:

おはようございま~す。
カメラではありませんが、ヤシカには思い出があります。
「サインはV」の全盛期、
私も例に漏れずバレーボールの選手を目指して燃えておりました。
学校の友達と一緒にチームを作り、
休みの日も近所の公園に集まって練習するという熱中ぶり。
その時、私たちのコーチをしてくれた友達のお父さんが
ヤシカにお勤めしていた関係で、
私たちのボールにはヤシカチーム全員のサインがしてあったんです。
四天王寺高校に行って、バレー選手になるという夢は
中学生になったら醒めてしまったのだけれど、
あんなに夢中になってスポーツをしたのは後にも先にもこの時だけ。
懐かしい思い出です。

カメラとはぜんぜん関係なくてゴメンね~。
by うるとびーず (2003-11-16 08:24) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:ヤシカ エレクトロ35(1966年~19(11/16)
SECRET: 0
PASS:

うるとびーずさん、こんにちは♪
> カメラとはぜんぜん関係なくてゴメンね~。
by 幻泉館 主人 (2003-11-16 12:30) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:Re:ヤシカ エレクトロ35(1966年~19(11/16)
SECRET: 0
PASS:

pgloveさん、こんにちは♪
> ヤシカ今も健在でわたしの家にあります。
子供のころの写真はすべてこれで撮ってもらいました。

おお、それはすごいです。
私のも手許に置いておけばよかったと後悔しています。

> 海外へいくとヤシカいまだに健在ですね。
なんどもヤシカ(京セラ)を目にしました。

そうですか、YASHIKAブランド生きてるんですね。
それは嬉しいです。
by 幻泉館 主人 (2003-11-16 12:33) 

izumatsu

TITLE: 日記の内容にまったく関係ないんですけど
SECRET: 0
PASS:

★幻泉館主人さま

ニール・ヤング、結局行けなかったでおます。
涙涙でございます。もう、生きているうちは実物に接する機会はないでございましょう。悲しか~!

がっくりしつつ、7枚連奏CDプレイヤーにヤングさんをセットして、行けなかった元凶の仕事をやっとりま。

すいません、ごく私的なメールのような内容で。
by izumatsu (2003-11-16 17:05) 

幻泉館 主人

TITLE: Re:日記の内容にまったく関係ないんですけど
SECRET: 0
PASS:

izumatsuさん、こんばんは♪
> もう、生きているうちは実物に接する機会はないでございましょう。悲しか~!
---------
機会は作ればできるわよ。
ヤングとっつぁんも元気だし、わしらも元気じゃ。
仕事が一段落着けば、明るい気持ちになれましょう。
なんとなくじじくさいスレッドじゃな。
まだまだ先が長いぜ。
by 幻泉館 主人 (2003-11-16 17:24) 

hanazono

TITLE: Re:ヤシカ エレクトロ35(1966年~1975年)(11/16)
SECRET: 0
PASS:

私はヤシカエレクトロ35を愛用して30年以上になります。デジカメ全盛の今日でも手軽に(簡単に)高品質の写真を楽しめるという点で、エレクトロ35のようなクラシックコンパクトカメラの利用価値はまだまだ大きいと思います。デジカメは殆どの人がそうだと思いますけれど、私も最初は撮影してからプリントにするまでかなり苦労しました。昔のコンパクトカメラのレンズは概して今のよりも贅沢に作られており明るい大口径レンズなのが魅力ですね。



ヤシカエレクトロ35GSNで撮影した写真集を開設しておりますので、興味のある方はご覧ください。



<small> <a href="http://bany.bz/kaishu/" target="_blank">http://bany.bz/kaishu/</a></small>
by hanazono (2006-02-04 09:20) 

幻泉館 主人

TITLE: Re[1]:ヤシカ エレクトロ35(1966年~1975年)(11/16)
SECRET: 0
PASS:

hanazonoさん、こんにちは♪



contaxも生産終了してしまいました。

寂しい話です。

もう普段はフィルムカメラを使わなくなるんでしょうか。



エレクトロ35が現役で活躍とはすごいですね。
by 幻泉館 主人 (2006-02-04 12:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。