SSブログ

あさドラ! [マンガ]



2019年4月10日


冷たい雨の一日。
寒い。
外を歩くには手袋が欲しいほど。
少年との散歩を思い出す。
この雨で桜が散ってしまうのか、寒さで長持ちするのか、さて。

真新しい制服を着た中学生をたくさん見かける。
かわいいね。
この時期、新中学生よりも小学校六年生の方がずっと大人に見える。

思い出した。
田舎の中学生だったので、頭を坊主刈りにしなければならなかった。
多少の抵抗をしたが、それが中学生らしいのだという妙な理由でそうしなければならなかった。
なぜかある年、市内の中学は一斉に坊主刈り必須をやめた。

価値観や常識がある日突然一斉に変わるわけないじゃないか。
わけのわからん爺さんたちがいなくなったのだろう。
ことなかれで踏襲してきたので、自らの実存を賭けて決まりを貫こうなんてオトナもいなかったんだね。

浦沢直樹さんの新刊、『あさドラ!』の第一巻が届いた。
まったく前知識なし。
どうやら懐かしい時代が描かれているな。
どうなるの。

あ、短編集も出るんだ。
あのエンケンさんのが入ってる。

あさドラ! (1) (ビッグコミックススペシャル)

くしゃみ 浦沢直樹短編集 (ビッグコミックススペシャル)


-----------------------------------------------
中沢けい@kei_nakazawa 6:27
「忖度」じゃなくって「指示」しているじゃん。 https://twitter.com/jijicom/status/1115590087914295297

岩波書店@Iwanamishoten 7:01
【今日の名言】人は,青春のあやまちを老年に持ちこんではならない.老年には老年自身の欠点があるのだから.――エッカーマン『ゲーテとの対話』(上)☞ iwnm.jp/324091


金子勝@masaru_kaneko 6:43
日刊ゲンダイの連載で「この国は粉飾決算の3代目バカ社長がサラ金通いで宴会状態」を書きました。本当に3代目のバカボンボン社長の会社を思い浮かべてみよう。本当にそっくりになってきた。統計改ざん(粉飾会計)や新元号・新紙幣の看板書き換えではごまかせるはずがない。bit.ly/2GbqdrB

金子勝@masaru_kaneko 5:40
【思わず森友を思い出す紙幣】財務省とクロダ日銀が新紙幣の原案を決め、アベ・アソウに「忖度」し、麻生財務相がアベと相談して決定したそうだ。元号と紙幣で何か新しいことをしている感を演出するが、森友問題とまったく同じ構図で、使う前から使い古し感がある。bit.ly/2OZAVo0

太田昌国@OTAMASAKUNI 5:47
『反天皇制運動Alert』での連載第106回目は、去る4月1日に行なわれた「改元騒ぎ」について書きました。 http://www.jca.apc.org/gendai_blog/wordpress/

青空文庫新着情報@aozoranow 3:28
小山 清:老人と孤独な娘: 小さな川を隔てて、少し遠い処に墓地があった。はじめて来たとき、老人は墓地を好んだ。樹の間がくれに、小さな墓地であった。一度、雨がひどく降るときに、寂しさがあった。明治十三年、慶… bit.ly/2D5V0o5 青空文庫 #青空文庫

青空文庫新着情報@aozoranow 3:28
小山 清:老人と鳩: 老人は六十二になった。右半身が不自由だった。右腕が痛かった。でも、だんだん少しはよくなった。歩きだしてしばらくすると右の肺が痛かった。熟っとしていると、痛みは消えていった。三十になる… bit.ly/2VtFTMd 青空文庫 #青空文庫

猫の泉@nekonoizumi 4/9 22:35
河出文庫5月。「民俗学・被差別部落研究の泰斗がまとめた『民族と歴史』2巻1号の「特殊部落研究号」の、新字新仮名による完全復刻の文庫化。部落史研究に欠かせない記念碑的著作。」
⇒喜田貞吉
『被差別部落とは何か』 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309416854/
被差別部落とは何か

Hiroshi Makita Ph.D.@BB45_Colorado 4/9 19:08
令和新撰組って、維新と安倍政権への嫌がらせじゃん。

きむらとも@kimuratomo 4/9 18:21
●山本太郎参議院議員が、夏の参院選に向け、10日に正式に離党届を提出し、新党の立ち上げを発表する予定
●政策では消費税の撤廃や最低賃金の全国統一を打ち出す方針
うすうす“予感”はしてたけれど。彼が有機的に自由に動くことで、野党共闘のための良い流れも作れるだろう。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000151813.html

金子勝@masaru_kaneko 4/9 17:45
【タガでなくアゴが外れる】桜田五輪相が、「東京五輪のご加護に」に続いて、答弁で3回も石巻市を「いしまき」と読み間違え。私も小さな町の名前を読み間違えることがないわけではないが、さすがに石巻ほど有名な所はない。もっとも首相も「でんでん」に「せいご」ですので。bit.ly/2G6oG5c

金子勝@masaru_kaneko 4/9 17:44
【文化人か?】アベは政策が失敗だらけで、統一地方選前に新元号発表、前半戦が終わった所で新札の人選発表と、何か「新しいこと」をやっている印象操作に懸命。渋沢栄一は「資本主義の父」というが、多数の官業払い下げに係わった人物。アベの国有地払い下げや加計認可と共通点があるのか???
-----------------------------------------------


9条を殺すな!



タグ:浦沢直樹
nice!(1)  コメント(0) 

名残りの桜 [わが町]



2019年4月9日


朝方おっ母さんを病院へ連れていく。
よく晴れた好日なのに、患者さんが少なかった。
早く終わって良かったけど、何だろ。

午後には今日もおなじみの公園へ。
満開時の白い色よりも、だいぶ赤みが増している。
全体として桜色に近づいた。
ソメイヨシノは散り際に赤くなるんだそうな。
今年の桜も、もう終わるんだな。


2019年4月9日


街路のツツジ(躑躅)が咲いている。
初夏だわ。

選管が立てる、候補者一覧の看板は何ていうのかね。
各候補者がポスター貼るやつ。
4月21日投票市議選の看板を立てていた。

あんなところに車停めて何だろうと思ったら、看板設置の作業をしているのだ。
この作業、初めて見たかも。


2019年4月9日


-----------------------------------------------
若林 宣@t_wak 14:11
「新一万円札の渋沢ってどこかで見たなー」と思ったら、韓国を併合する過程で日本が彼の地で1902年より発行した、株式会社第一銀行券という紙幣であった。図は日本貨幣商協同組合『日本貨幣カタログ』2001年版より。 pic.twitter.com/A9MdZLC2vN


岩波書店@Iwanamishoten 12:00
1821年の今日,パリでボードレールが誕生しました.厭世観・絶望感・背徳感をたたえた作品は当時物議を醸しましたが,象徴派の先駆として近代フランス詩の扉を開いた天才詩人です.『悪の華』は「近代詩の聖典」とも言われる大古典.☞ iwnm.jp/325371 pic.twitter.com/fs7FfnxAXe


太田昌国@OTAMASAKUNI 11:49
マラドーナ、メキシコでの試合を終えて「この勝利を、世界の保安官たるヤンキーのために苦しんでいるマドゥーロと全ベネズエラに捧げる」と語り、メキシコ・サッカー連盟から罰金を科される。倫理規定違反として。 https://twitter.com/el_pais/status/1115437937326481409

桐谷育雄@kiriyaikuo 7:59
NHKの国営放送化が止まらない!

総理のご意向で
『クローズアップ現代』国谷裕子をやめさせた放送総局長板野裕爾

戦争法案強行採決では
政権批判につながる放送をやめさせた。

「政府が右と言うものを左と言うわけにはいかない」籾井を支えた人物

公共放送でないNHK https://mainichi.jp/articles/20190408/k00/00m/040/258000c

青木美希@aokiaoki1111 7:58
経団連が原発の運転延長や新増設を提言、日立出身のトップが主導したことに「経団連会長という立場を使い、自分の会社(日立)に有利になるよう『我田引水』型の提案と言われても仕方がない」(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟河合弘之幹事長)と批判が出ています。 https://www.asahi.com/articles/ASM4843JBM48ULFA00T.html

金子勝@masaru_kaneko 4:29
【経団連の終わり】経団連が原発の再稼働や新増設を真剣に推進すべきとする政策提言を発表。他方で、再エネの導入拡大に必要な送配電網の整備という言い訳を添えて。日本の産業転換を妨害するアベ友中西日立会長を据えた時点で、経団連の歴史的使命は終わったようだ。bit.ly/2G8OZJ0

TOKYO DEMOCRACY CREW@TOKYO_DEMOCRACY 0:50
はぁ。フェイクニュースじゃないのか。元号祭りの次は紙幣刷新か。選挙までこういう目くらましで突っ走るつもりか。国民、とことんバカにされてるな。 https://twitter.com/KanenashiOpera_/status/1115276794670665728?s=20

47NEWS@47news 0:13
豊洲市場で事故相次ぐ ターレから転落、死亡も bit.ly/2IkWgH8

山口智美@yamtom 4/8 22:32
産経「ソースはアンサイクロペディア」で炎上、寄稿者が語った引用の理由(石戸諭) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidosatoru/20190408-00121517/ 「潮氏:アンサイクロペディアもウィキペディアも引用することは自体は問題ないと思っています。多くの人の目を通っている記述の方が正しいこともあります。」すごいな。

きっこ@kikko_no_blog 4/8 21:31
仮に検察の主張通りにカルロス・ゴーンが日産のカネを私物化していたとしても、それは日産という一企業の中での事件であって、大多数の国民には関係ない話だ。でも、塚田一郎の「安倍と麻生の代わりに私が忖度した」という発言は、全国民の納めている税金を政権が私物化していると自白した大問題だ。

AFPBB News@afpbbcom 4/8 20:29
米国内最悪の原子力事故として記憶されるスリーマイル島(Three Mile Island)原子力発電所事故から今年で40年がたった。 https://www.afpbb.com/articles/-/3219744
-----------------------------------------------


9条を殺すな!



nice!(0)  コメント(0) 

やすらぎの刻 [テレビ]

2019年4月8日


あんまりテレビドラマ観ないし、原発推進のCMに出ている石坂浩二さんも見たくないのだが、行きがかり上予約録画して観はじめた。
ドラマ「やすらぎの郷」の続編「やすらぎの刻~道」。

テレビ朝日:やすらぎの刻~道

永遠のマドンナ八千草薫さんは闘病生活に入り、野際陽子さんは実際に亡くなってしまった。
このお二方はドラマの中で亡くなったことになっていて、さびしい。
劇中劇は清野菜名さんが主演か……ちょっと苦手な俳優さんだな。

幻泉館日録:やすらぎの郷 #2

幻泉館日録:やすらぎの郷





-----------------------------------------------
RJTBU@RJTBU 6:52
大阪の共産党支持者の少なくない数が吉村に投票したの、不思議でもなんでもない。口を開いたらネトウヨだとしか思えない、かつての共産党のコアな運動員(本人は転向したと思ってない)が身内に居るし。 https://twitter.com/RJTBU/status/752197075878572032

岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】離れればいくら親しくってもそれきりになる代わりに,いっしょにいさえすれば,たとい敵同志でもどうにかこうにかなるものだ.つまりそれが人間なんだろう.――夏目漱石『道草』☞ iwnm.jp/310113


sasakama@coto_nz_koto 4/7 21:40
渋さ知らズが電気グルーヴ

今日1テンション上がった(笑) pic.twitter.com/4vUZIe8gHJ

立川談四楼@Dgoutokuji 4/7 13:26
下関北九州道路に関する石井国交大臣への要望書に「安倍晋三」の名前があった。安倍さんが石井大臣を任命したのであるからこれぞズブズブ、大問題だが、安倍さんは「いま拝見するまで知らなかった」とトボけた。であれば「誰だ、オレの名前を勝手に使ったのは」と怒り狂うはずだが、ヘラヘラしている。

岩波書店@Iwanamishoten 4/7 15:00
今日は,俳人・尾崎放哉の忌日(1926年).エリート街道の前半生と各地を転々とした後半生.亡くなったのは最後に落ち着いた小豆島でした.「咳をしても一人」「入れものが無い両手で受ける」など,一度知ると忘れ難い,印象的な自由律の秀句の数々は☞ iwnm.jp/311781 pic.twitter.com/RG48h70crI

-----------------------------------------------


9条を殺すな!



nice!(0)  コメント(0) 

最後のニュース #2 [テレビ]



2019年4月7日


今日もおなじみ桜の公園へ行ってみたのだが、明らかに昨日と違う。
だいぶ花が減っている。
昨日が盛りだったんだ。

ただ人出は多かった。
家族連れでお花見。
なんだか御馳走もしっかり用意しているぞ。

少年を思い出しながら、花を撮って帰る。
初夏の陽気だった。

NHK: SONGS

なんとなく録画しておいたNHKの番組「SONGS」を観る。
「井上陽水 第一夜」。
そうか、第二夜もあるんだな。

中学生の時に隣町まで観に行ったのが拓郎さんと六文銭。
陽水さんとRCサクセションを観に行った時は高校生になっていたか。
どちらも大ブレイクの直前だったのではあるまいか。

そうか、「最後のニュース」って三十年も経つのか。
明らかに時代が変わったものな。

幻泉館日録:最後のニュース





-----------------------------------------------
岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】魂の致命的な敵は,毎日の消耗である.――ロマン・ローラン『ジャン・クリストフ』(一)☞ iwnm.jp/325551


幻泉館主人☮@gensenkan99 7:07
[ネットゲリラ] 嘘つき・捏造担当大臣 安倍晋三 http://my.shadowcity.jp/2019/04/post-15002.html
#安倍晋三 #令和 #元号

ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 1:36
大虐殺から25年、故郷に戻る加害者たち ルワンダ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190406-00000016-jij_afp-int
「ルワンダの霧に包まれた火山の麓を大勢の男性が歩いている。彼らは、少なくとも80万人が死亡した『ルワンダ大虐殺』で、殺害の加害者側だった民兵の元戦闘員らだ。…政府が運営する施設で社会復帰を目指し訓練を受けている」

町山智浩@TomoMachi 4/6 14:15
「薬物依存が虐殺事件につながる可能性もある」って、とうとう瀧の件を虐殺に拡大しちゃった。いいかげんにしろ。 news.nicovideo.jp/watch/nw5108257

ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 4/6 18:41
ついに登場!説明も謝罪もしない石野卓球さんという救世主 http://agora-web.jp/archives/2038232.html
「『道義的説明責任がある』とか『相方が逮捕されたんだから神妙にしろ!』みたいな江戸時代の五人組制度支持者がまだこんなにもいるんだ!と驚く次第です」

こんなにもいるのですよ。奴隷の鎖自慢。

佐藤 章@bSM2TC2coIKWrlM 4/6 11:19
もちろんウラは取れていないが面白い推理。安倍の本命は「安久」や「安永」だったが皇太子が拒否。安倍は仕方なく国学者に救いを求めたが反骨精神のあるこの国学者がすべてを察知。時の権力者になびかない中国知識人の古典由来の万葉集から「令和」。千年単位の壮大な皮肉。 critic20.exblog.jp/30211907/

TBS NEWS@tbs_news 4/5 20:28
88歳の大道芸人、ギリヤーク尼ケ崎。肉体の衰えや病と向き合いながら路上芸歴50年の記念公演を行うまでの日々に、時々お邪魔して撮影したものです。ぜひ、ご覧ください。
JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス
「88/50 ギリヤーク尼ケ崎の自問自答」
4月7日(日)深夜25:25~ pic.twitter.com/LTIA8uUdcP
-----------------------------------------------


9条を殺すな!



タグ:井上陽水
nice!(2)  コメント(0) 

 [日常雑記]



2019年4月6日


朝日新聞社からDMが来たので何かと思ったら、抽選で号外プレゼントということで。
抽選かよ、ケチいな。
そんなもの要らないし。
あの、元号決まったよってやつ。

新元号発表で内閣支持率がアップってのがわからない。
アベ、関係ないじゃん。
何でも自己宣伝に使うのな。
実に不愉快。

新元号、なんとなく明和だと思い込んでいた。
江戸時代に明和事件ってあったじゃんなあ。
明和のわけないんだが、テレビから新元号が聞こえてくると、明和と解してしまう。

「令」で始まるはずがないという気がしてるんだろう。
体が抵抗してる。
あの「令」の字、どう見てもぱっと思い出すのは命令の令だもの。

だいたい、ちゃんと書けないっぽい。
どうしよいうもない小学校教師の下で漢字のテストを受けたら、マルがもらえる自信がない。
もう忘れている、嫌な記憶があるかも。
どうせ元号は使わないから、どうでもいいんだけどな。

そういえば、少し前に「怜」「玲」のことを書いたな。


幻泉館日録:怜子


-----------------------------------------------
小田嶋隆@tako_ashi 10:15
保釈されたピエール瀧氏のために、ヘリコプターを飛ばして取材している一方で、記者を恫喝罵倒する副総理には愛想笑いで応接しているわけなのだからして、そりゃ学生に憧れてくれという方が無理な話です。この10年の間に就職希望企業の上位30社からマスコミ企業が雲散霧消したのも当然でしょう。

岩波書店@Iwanamishoten 10:00
1964年の今日,「ひょっこりひょうたん島」の放映開始.以降5年間お茶の間を楽しませました.作品の皮肉とユーモアは,原作者の一人として名を馳せた井上ひさしさんが終生持ち続けたもの.まもなく急逝から9年.『井上ひさし短編中編小説集成』☞ iwnm.jp/028761


青空文庫新着情報@aozoranow 3:25
久生 十蘭:青髯二百八十三人の妻: 一 前大戦が終った翌年、まだ冬のままの二月のはじめ、パリの山手のレストランで働いているジャンヌ・ラコストという娘が、この十カ月以来、消息不明になっている姉のマダム・ビュ… bit.ly/2uOrwXh 青空文庫 #青空文庫

青空文庫新着情報@aozoranow 3:25
久生 十蘭:泡沫の記 (ルウドイヒ二世と人工楽園): 森鴎外の「独逸日記」(明治十七年十月から二十一年五月にいたる)の十九年六月のところに次のような記述がある。 十三日。夜 岩佐(新)とマクシミリアン街の… bit.ly/2OQS5nK 青空文庫 #青空文庫

Simon_Sin@Simon_Sin 4/5 17:52
卓球の「早く瀧に会いたいなー」というツイートが感動的なのは何かをやらかしても変わらずに接してくれる友達の尊さと瀧にはそういう友達いてよかったなという安堵からで
東国原が醜いのは「逮捕されたとき俺は謹慎したんだからお前らも謹慎しろ」という同調圧力だから http://news.livedoor.com/article/detail/16270992/

岩波書店@Iwanamishoten 4/5 15:00
今日の陽気で,東京では満開の桜が散り始めていますが, お花見は本でも楽しむことができます.坂口安吾原作/近藤ようこ漫画『桜の森の満開の下』( iwnm.jp/602294 )は満開の桜の恐ろしさを美しく描きます. pic.twitter.com/eufWbreSJJ

-----------------------------------------------


9条を殺すな!



nice!(2)  コメント(0) 

ニューミュージック・マガジン 創刊号 [書籍と雑誌]



2019年4月5日


春のからっ風。
すごい強風なので、プチ花見は諦めた。

ひさしぶりに「ミュージックマガジン」を買った。
どこでも見当たらないのであきらめていたのだが、増刷したかね。

お目当ては別冊付録の「ニューミュージック・マガジン 創刊号」復刻版。
植草甚一さん、福田一郎さん、片桐ユズルさん、亀淵昭信さん……。
なんとも懐かしい。
ああ、もちろん中村とうようさんもね。
とうようさんは岡林信康「山谷ブルース」のことを書いている。

購読していなかったけど、時代の雰囲気を思いだす。
音楽雑誌は買えなかった。
自転車で町の本屋さんまで出かけて立ち読みしていたんだ。
おいら、中学生の頃。

まだ「ニューミュージック」という音楽はなかったのだが、その後そういうジャンルができてしまったので、雑誌の名前が変わった。

ミュージック・マガジン 2019年 4月号





-----------------------------------------------
Takkyu Ishino/石野卓球@TakkyuIshino 5:41
キミたちのほとんどは友達がいないから分からないと思うけど友達って大事だぜ。あと”知り合い”と”友達”は違うよ

日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 7:20
新元号に決定した「令和」の文字を見て、「令」の字に違和感を持った方もいたと思いますが、一体どれが正しい「令」なのか調べてみました。https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/251191 #日刊ゲンダイDIGITAL

青空文庫新着情報@aozoranow 3:24
天川 恵三郎:天川恵三郎手記: 明治三十二年十二月和人三浦市太郎ナル者酋長川村モノクテ、副酋長村山与茂作両名ヲ三浦宅ニ呼ビ寄セ、三浦ノ云フニハ、東京カラトノ(役人)ガ来テ云フニハ旭川モ七師団ガ出来旭川町モ… ift.tt/2FOGIIR 青空文庫 #青空文庫

青空文庫新着情報@aozoranow 3:24
三好 達治:短歌集 日まはり:  短歌集 日まはり わが跫音 路をうつわが杖の音 われは聴く わが生の音づれ    日まはりや床屋しづけき菜園に  やま鳥 草生ふる電車線路を あしびきの やま鳥はつと 走… ift.tt/2Uf0UxK 青空文庫 #青空文庫

岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】誰がそういったか,をたずねないで,いわれていることは何か,に心を用いなさい.――トマス・ア・ケンピス『キリストにならいて』? iwnm.jp/338041


47NEWS@47news 4/4 20:33
福島第1原発廃炉に1949億円 2019年度、経産省承認 bit.ly/2IchFSO

indigo@ingigo33 4/4 19:17
ピエール瀧の追跡にヘリが3機飛んでる。あああ、おかしな国だなあ。[泣き顔]

47NEWS@47news 4/4 19:07
ピエール瀧被告、保釈される 保証金400万円 bit.ly/2I7zxyi

Takkyu Ishino/石野卓球@TakkyuIshino 4/4 13:30
早く瀧に会いたいなー???????????

NHKニュース@nhk_news 4/4 13:04
【速報 JUST IN 】ピエール瀧被告の保釈認める 東京地裁 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190404/k10011872741000.html

内田樹@levinassien 4/4 8:59
 https://www.sanyonews.jp/sp/article/884881  この事件、被害者は僕の教え子です。加害者が特定されてしまうために、本人はこのニュースを拡散できないので、僕が代わりに。こういうケースが各地で起きていますけれど、日本では殺人事件の55%が家族内なんです。行政は被害者保護を本気でやってください。

岩波書店@Iwanamishoten 4/4 12:00
今日は,作曲家・本居長世の誕生日(1885年).童謡「七つの子」「汽車ポッポ」「青い目の人形」「赤い靴」などの作品で知られます.周東美材『童謡の近代』には,長世のほか,童謡歌手の第1号となった長女みどりも登場.歌声文化の魅力と変容をメディア産業に探る1冊です.? iwnm.jp/029176 pic.twitter.com/45aELmIEam


岩波書店@Iwanamishoten 4/4 10:05
(承前)差別の解消を求め,平等な権利を得るために,いかに人びとが闘ってきたか.公民権運動の歴史を当事者の目線で振り返るグラフィック・ノベル『MARCH』全3巻も発売中.原作は,公民権運動において重要な役割を果たしたジョン・ルイス下院議員.全巻を紹介するページは? iwanami.co.jp/march/
  

岩波書店@Iwanamishoten 4/4 10:00
1968年の今日,アフリカ系アメリカ人の公民権運動に尽くしたキング牧師が,テネシー州メンフィスで暗殺されました.今なお世界中に根を張るさまざまな「差別」と戦う人々にとって,牧師は希望であり続けています.黒﨑真『マーティン・ルーサー・キング』? iwnm.jp/431711


岩波書店@Iwanamishoten 4/4 7:01
【今日の名言】わたしたちは,いわば,二回この世に生まれる.一回目は存在するために,二回目は生きるために.――ルソー『エミール』(中)? iwnm.jp/336222


金子勝@masaru_kaneko 4/4 6:59
【不思議なタイミング】かつて大臣室で50万円授受の甘利明の時、清原が大麻で逮捕されるという報道で埋まったが、統計改ざん問題で国会がもめていた最中にピエール瀧逮捕の報道で溢れ、結局すべてが曖昧に。ところが、大麻やコカインを売った裏世界は全然捕まらない不思議。捜査?操作?

インパクト@ayrton88senna 4/3 19:12
慶大名誉教授 小林節氏
「元号自体が中国をマネしたものなのに、『漢籍ではない』とこだわっていることに笑ってしまいます。安倍首相のコアな支持者である日本会議のような国粋右翼の代表は、明治憲法体制の復活を望み、明治だけが日本の伝統だとはき違えている。」 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/251064/6
-----------------------------------------------


9条を殺すな!



nice!(1)  コメント(0) 

雲遊天下 #2 [わが町]



2019年4月3日


雲があるのは富士山のあたりだけ。
きれいに晴れた。

ふと雲遊天下を思い出す。
新しいのは……去年の五月か。
今年も五月に出るのかな。

少年と歩いた道を通って、桜を眺めに行く。
さすがに満開に近い木もあるのだが、まだほとんど咲いてない木もある。
来週いっぱいぐらいは花見ができるんじゃないかな。

瀧さんの保釈、なかなか出ないなあ。


2019年4月3日





-----------------------------------------------
TOKYO DEMOCRACY CREW@TOKYO_DEMOCRACY 4/3 18:03
そういう問題ではなく、過去の作品が売られなくなること自体がおかしいのです。百歩譲って被害者のある犯罪なら被害者配慮の観点からそれも必要でしょう。しかし被害者がいない薬物使用の罪でなぜこんなことが行われるのか合理的な理由は皆無。マスコミもそこを突くべきです。 https://twitter.com/asahicom/status/1112852141230747650

筑摩書房@chikumashobo 4/3 12:16
加藤周一『日本文学史序説 上下』(ちくま学芸文庫)
従来の狭い文学概念を離れ、小説や詩歌はもとより、思想・宗教・歴史・農民一揆の檄文にいたるまでを“文学”として視野に収め、日本人の精神活動のダイナミズムをとらえた、卓抜な日本文化・思想史。1999年4月刊
#ちくま1000「本」ノック490 pic.twitter.com/cEYS974EMk
  

金子勝@masaru_kaneko 4/3 21:53
【み~んな見ているかい?忖度すれば,首にならないぞ】アベは「安倍と麻生を忖度した」発言の塚田国交副大臣を罷免せず、続投するそうだ。政治家も官僚もみんな見ているか?アベに忖度すれば、絶対に首を切られないぞ、ってことです。bit.ly/2uJNdrq

太田昌国@OTAMASAKUNI 4/3 16:46
エミリアノ・サパタが暗殺されて(1919年4月10日)100年。 https://twitter.com/notienlacezap/status/1113088857552097280

岩波書店@Iwanamishoten 4/3 15:00
1922年の今日,スターリンがソ連共産党書記長に選出.レーニン死後権力を一手に掌握し,30年代には徹底的な粛正により有名無名の多くの命が奪われました.亀山郁夫『磔のロシア』は,恐怖政治に翻弄される芸術家たちを描く大佛次郎賞受賞作.☞ iwnm.jp/602178


小田嶋隆@tako_ashi 4/3 11:02
改元によって政権支持率が10ポイント近く上昇していることから目をそらしてはいけない。
おそらく、五輪や万博の開催を通じて政権の求心力はさらに高まるだろうし、偶発的な国境紛争でも勃発すれば、それこそ支持率8割超えもあり得ると思う。
-----------------------------------------------


9条を殺すな!



nice!(2)  コメント(0) 

ヒナと少年と #3 [ヒナのひるね、少年の夢]


2019年4月3日


先週買ったスリッパなのだが、どうにも履く気になれないので、もう二足買ってしまった。
やっぱりヒナと少年なのだが、これは履くぞ。
履くぞ。

幻泉館日録:ヒナと少年と #2

幻泉館日録:ヒナと少年と

幻泉館日録:[カテゴリー ヒナのひるね、少年の夢]






-----------------------------------------------
幻泉館主人☮@gensenkan99 8:59
なんだ、この岡本梨奈って人。
どう考えても万葉集の専門家じゃないよなあ。

岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】法律禁令というものは,統治のための道具ではあっても,清(正)と濁(邪)とを裁定匡正する根源ではないのだ.――司馬遷『史記列伝』(五)「酷吏列伝」☞ iwnm.jp/332145


金子勝@masaru_kaneko 4/2 15:35
【日本の右傾化】日本のメディアは新元号「令和」で空騒ぎ。どう見ても、多くの人が「令」から受ける印象は「命令」のイメージ。外国メディアはそこを突いて「日本の右傾化」の反映と書く。アベ政権になってから日本の報道と外国の報道との食い違いが目立つようになった。bit.ly/2U8Y4KH

田中龍作@tanakaryusaku 4/2 15:25
世は統一地方選挙たけなわだが、安倍政権最大の不正は見事にカムフラージュされた。日本人の皇室好きが選挙に利用されたのである。

統一地方選挙が終われば、そのまま参院選挙になだれ込むだろう。衆参同日選挙の線も捨てきれない。 http://tanakaryusaku.jp/2019/04/00019895

=2日の各紙朝刊はいずれも破格の扱い= pic.twitter.com/KQaweB4Hrm

日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 4/2 15:10
「歴史上初めて国書を典拠とする元号を決定しました」。談話発表会見で、胸を張った安倍首相。出典元である「万葉集」について「国の豊かな国民文化を象徴する国書」と説明しましたが、出典が「国書から」と言えるのかどうか疑問の声が上がっています。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250985 #日刊ゲンダイDIGITAL

スチャラカ社員@xiu_chang_po 4/2 13:00
本日の朝日川柳

日本の古典で荒い鼻の息
でしゃばりの解説もつく新元号
nice!(1)  コメント(0) 

卓球の極道電子盆唄編 [音楽]



2019年4月1日


中古CDを買った。
送料込みで280円のマキシシングル。
それもポイントで全部賄えた。
ちゃんときれいな盤でした。

ソウル・フラワー・ユニオンの「エエジャナイカ」なんだが、卓球さんのリミックス版が入っているというので。
なるほどというものでありました。
1996年か。
もう二十年以上前のものなんですなあ。

しみじみ。

エエジャナイカ
-----------------------------------------------
1. エエジャナイカ
2. エエジャナイカ~卓球の極道電子盆唄編
3. ソウルフラワーの夢は夜ひらく
4. ジャングル・ブギ
-----------------------------------------------


-----------------------------------------------
金子勝@masaru_kaneko 4/1 19:37
【元号由来】新元号は「国書」の万葉集からとったとされていますが、どうも中国の古典で読まれていた『文選』の句を踏まえていると、岩波の新日本古典文学大系『萬葉集(一)』の補注で書かれているそうです。日本は中国からの輸入文化の面があるので、自然ですが。bzfd.it/2V8L2sP


想田和弘@KazuhiroSoda 4/1 12:23
元号変わるだけでこんなにフィーバーしちゃうんだもん、天皇制ってまだまだ利用価値あるんだねえ、権力者にとっては。

PedalあるいはKITA@pedalism 4/1 17:58
ボクは自分からは元号使わないけど、カルト復古主義者の政権下で決めた元号が漢籍からのコピペで朝鮮ではお姫様の名前って、はからずしも東アジア文化内のつながりや親和性を露呈して愉快。未来に向けて国境は消えて共栄する方が楽しい。 https://twitter.com/kdxn/status/1112555584019005441

らがなひ@naaringo 4/1 15:58
@koichi_kawakami 私もそう思います、大化以来の「元号は漢籍から」の伝統を守りたい学者が、孫引きであることを隠し「はい国書から引用しましたよ」と官邸をだまし討ちにしたのかな、と。日本人としては正直、安倍さんの「国書からです」に思いっきり恥をかかされた感じですが、学者さんの背負った物には敬意を払いたい

Koichi Kawakami@koichi_kawakami 4/1 15:45
令和:政府発表は万葉集由来。「命令」や「令状」を連想し第一印象は良くなかったのですが。twitterでは、中国の科学者張衡「帰田賦」由来であることが暴かれ、韓国・朝鮮人の女子に多い名であるという意見も。政府を欺き、別の意図を滑り込ませた賢人が、元号決定に関わっていたのかもしれません。w

岩波書店@Iwanamishoten 4/1 17:00
4/1毎日新聞「余録」で,カレル・チャペック『ロボット』( iwnm.jp/327742 )が紹介されました.☞ https://mainichi.jp/articles/20190401/ddm/001/070/155000c 今日から施行される改正入管法.「忘れてはならないのは,(…)決してチャペックのロボットのような労働する機械を受け入れるわけではないということだ」


岩波書店@Iwanamishoten 4/1 16:00
3/31東京新聞・中日新聞の読書面「新書・文庫」コーナーで,土本典昭『不敗のドキュメンタリー』( iwnm.jp/603311 )が紹介されました.


岩波書店promotion@IwnmPromotion 4/1 13:44
岩波文庫の万葉集は2種類あります。「令和」を現代語訳・注釈つきで読むなら『万葉集』(二) iwnm.jp/300055 、漢字のみで書かれている原文の風情を味わうなら『原文 万葉集』(上) iwnm.jp/351014 。どちらも「新日本古典文学大系」を基にしています。 https://twitter.com/IwnmPromotion/status/1112573532473458690


日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 4/1 14:58
【芸能】TV各局「元号祭り」でも…テレ東は安倍談話“完全無視”貫く https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/250956 #日刊ゲンダイDIGITAL

岩波書店promotion@IwnmPromotion 4/1 14:45
さきほどのtweetのなかで、リンク先を誤っておりました。
『原文 万葉集』(上)は、正しくは iwnm.jp/351013 です。お詫びとともに訂正いたします。 https://twitter.com/IwnmPromotion/status/1112576529949573121

岩波書店promotion@IwnmPromotion 4/1 13:32
新元号「令和」は万葉集から。巻五の梅花を詠んだ歌の詞書に「初春令月、気淑風和」。「初春の令月、気淑(うるわ)しく風和(やわら)ぐ」( (『万葉集』二 iwnm.jp/300055 )、「初春の令(よ)き月にして、気淑(きよ)く風和(なご)やかに」(『口訳万葉集』上 iwnm.jp/602287 )
 

岩波書店@Iwanamishoten 4/1 14:00
3/30日本経済新聞・文化面に,生誕100年を迎える加藤周一についての記事が掲載.立命館大学加藤周一現代思想研究センター長の鷲巣力さんが取材を受けられました.著書の『加藤周一はいかにして「加藤周一」となったか』( iwnm.jp/061294 )も紹介されています.☞ https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43077830Z20C19A3BC8000/


TOKYO DEMOCRACY CREW@TOKYO_DEMOCRACY 4/1 11:54
人名とカブっていないはずの新元号とカブりまくっていると話題の憲法学者・川岸令和さんですが、共著のタイトルがすごい。

『憲法と政治思想の対話 - デモクラシーの広がりと深まりのために』
『立憲主義の政治経済学』

これアウトでしょ笑。安倍さーん!
-----------------------------------------------


9条を殺すな!



nice!(1)  コメント(0) 

四月馬鹿 #3 [日常雑記]



2019年4月1日


うちのテレビが壊れてしまったのかと思った。
地上波が馬鹿なことしか放送していない。
あ、四月馬鹿ってこと?

幸い、夜中にたっぷりと大人計画の番組を録画してある。
これをずっと流している。

高校の文化祭を思い出した。
ステージに立って、楽しかった。
他にはあまり良い思い出がない。
ギターやキーボードをいじらないとな。

PCを立ち上げて、ついうっかり新元号を知ってしまった。
その元号を私が使うことはないだろう。

値上げの春らしい。


-----------------------------------------------
岩波書店@Iwanamishoten 12:19
3/30東京新聞「あの人に迫る」欄に,栗原康さんのインタビューが掲載されました.高校時代に出会った『大杉栄評論集』( iwnm.jp/331342 ),新書『アナキズム』( iwnm.jp/431745 )執筆についての思いも語られています.
 

金子勝@masaru_kaneko 12:16
【政「令」の元号】新元号は「令和」で、アベが説明する「儀式」も初めて。出典は「国書」の万葉集で日本古来の伝統を強調し,自らの政策を正当化。これで数々の不正腐敗と政策的失敗は免罪されません。歴史修正主義者のアベの命「令」や指「令」や禁「令」で「和」を強制する、でないことを祈ります。

小田嶋隆@tako_ashi 12:01
令和→ The order to make peace  → 安保法制 という解釈もまるっきり不可能ではない

金子勝@masaru_kaneko 3/31 22:09
【騒ぎ】明日はテレビが元号騒ぎをショー化するだろう。アベ政権の数々の不正腐敗も内政外交の成果ナシも「ご一新」するショーです。この違和感は元号法制化で,時の政権が政令で勝手に決められ、民主主義的手続きが介在しない事から来る。そのうちアベの決めた元号を使わないと処罰対象になるのかも?
-----------------------------------------------


9条を殺すな!



nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。