SSブログ

亜 [書籍と雑誌]



常用字解


「亜」は古代中国の墓室をかたどっているのだという。
□の四隅が切り取られているのは、隅には悪霊が潜む恐れがあるからだ。
「亜」はそのまま霊の儀式を行う執行者の氏族の紋章となる。
神官は族長に次ぐ第二番目の者なので、「亜」は「次ぐ、第二」の意味となる。

といったことが、「亜」の項に書かれている。
『常用字解』の最初の項目である。

そのうち『字統』を買おうと思うのだが、とりあえず『常用字解』。
やっぱりおもしろい。

 →幻泉館日録:字統

 →幻泉館日録:字訓

 →常用字解


9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー

常用字解

常用字解

  • 作者: 白川 静
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2003/12/20
  • メディア: 単行本



タグ:白川静
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。