SSブログ

寅から卯へ [日常雑記]



2022年11月23日


一日中冷たい雨の降る勤労感謝の日。
おいら毎日忙しいけど勤労はしていないので、誰からも感謝されない。
まあしかたがない。

毎年買っている布製の干支カレンダー、来年版を売っていたので買ってきた。
2023年かあ。
遠い未来みたいだ。
あと一か月と少しで2023年なんだが。

来年は卯年なんだね。
今年が寅年だもんな。

おっ母さんは卯年生まれ。
亡き親父様は寅年生まれ。
学年は同じなのに、大正15年生まれと昭和2年生まれ。
親父様は大層悔しがって、昭和元年生まれだと言い張っていたな。

さあ、今日は日本代表があるぞ。
ドイツ戦。
おいらが緊張してどうする。
ビールを呷ってテレビ観戦だ。
わくわく。

そういえばサウジアラビア、やってくれましたねえ。
メッシのPKで前半アルゼンチンの1-0。
こりゃ決まりだなと思っていたら、あれよあれよ。
すげえじゃん、サウジ。

こういうことがあるからおもしろいんだよな。
さあ、がんばれ、ニッポン。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

ごみ当番 [日常雑記]



2022年11月22日


今朝はごみ当番の作業。
今回は資源ごみ。
だいたい朝6時から8時の二時間。
分別しなおしたりといった作業が忙しくて、時間がどんどん過ぎていったのはありがたい。
雨が降らなくて良かったわ。
雨降りだと、かなり大変だぞ。

朝食の準備は作業後に始めたので、食事が二時間遅れる。
しょうがないね。

それからちょっと横になる。
ごろり。
はっと気がつくと、訪問介護の人が来ていた。
しまった。
あわてて着替えをそろえたりする。
情けないのぉ。

それとは関係なく、ワールドカップも見なくっちゃだわ。
ウェールズのベイル、いいねえ。
アメリカに追いついて引き分け。

あ、いまアルゼンチンおの試合やってるんだ。
対サウジアラビア。
メッシがPKで1得点。
見たいなあ。
ハーフタイムか。

ああ、NHKでデイリーハイライトやってるわ。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

更迭の錬金術師 [日常雑記]



2022年11月21日


朝、外猫たちの餌を器に入れていると、縁の下の窓からにゃあとあいさつされた。
格子があるので通ることはできない。
裏の小窓は格子が一本外れているので、小柄な猫は出入りできる。

そうか、君はうちの縁の下で暮らしているのか。
そして餌が餌箱に入れられたのを確認してから外へ出てくるんだ。
半分飼い猫なんだな。
うちの猫。

表の餌箱に現れたのはシロクロ。
少ししてから黒トラも現れた。
お前もうちの縁の下にいるのか。
たぶん離れたところにいるんだろうな。

昼には雨が上がって、よく晴れた青空。
ああ、洗濯ができる。
少し遅くなったけど。


「辞表を提出させ更迭」というのが続いているんだが、辞表を出させるyというのがわからない。
馘じゃないのね。
本人の意向みたいな形にするのはなぜだ。
やっぱり責任の所在を曖昧にしたいんだろうな。

任命責任を消したいんだろうな。
消えないけど。


ワールドカップの開会式、どうしてBTSなんだ?



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

さあ、開幕だ [日常雑記]



2022年11月20日


朝8時には朝食つくりが間に合わなかったので、先に側溝清掃へ出た。
市内一斉。
別に汚れているわけでもないので、適当に終わりましょうというのが、暗黙の了解事項である。

もっとも、5軒ほどしか出てこない。
出てこない家の方がずっと多い。
だいたい同世代のおばさんに、私だけ男性。
他人様の話をあまり聴いていなというのはとっくにばれている。

先日旦那さんが亡くなってから、なんだかおかしいよねという近所のおばさんの話をしている。
一人で大声を出すようになってしまったのだ。
何のことを言っているのがわからない。
息子さんがどこかへ預けたそうだ。
という話がちらちら聞こえてくる。
ふーん。

せっかくだから庭の落ち葉を掃き集めて、少年の眠っている上へ積む。
山になったので平らにならす。
シロクロや黒トラが、おっちゃん何してるんだろうと見ている。

そうこうしているうちに雨が降り始めた。
それでも洗濯はしないとね。


さあ、ワールドカップの開幕だ。
お、毎日ビール飲めるのか?

つまみはたっぷり買ってきたぜ。
ポリポリ系。
おつまみドライという小さなドライソーセージ。
いか燻製、
さきいか。
満月えびせん。
味海鮮にポリッピー。
もちろんポテトチップスもあるわさ。
どのぐらいでなくなるかな。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

消えた地口 [日常雑記]



2022年11月18日




くだらない地口を思いつくと、そのまま口に出してしまう。
年取った証拠だね。
こらえようという理性が働かなくなるんですわ。

そういうものをため込むと体に悪い。
すぐに吐き出した方がいい。
でも、周りには迷惑だよね。

で、さっきコロナを使った地口を思いついたのだが、それが何だったのかもう忘れてしまった。
まあ誰も困らないわな。

餌と牛乳目当てでうちを訪れる野良が増えた。
あいつらはお互いに友情的な関係ではなく牽制しあっている。
シロクロが自分の縄張りみたいな顔をしているが、別に喧嘩をして勝ったわけでもなさそう。

いちばん順位が下なのは、まだ小さな黒トラだ。
誰もいなくなるまで、離れたところで待っている。

どうだ、うちの子にならないか?

明日は市内の一斉清掃だ。
8時から。
8時ちょい過ぎにデイサービスのお迎え来るんだがな。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

フルロナ [日常雑記]



2022年11月17日


フルロナっていうのか。
インフルエンザと新型コロナの同時感染。
これはつらいだろうな。

いま私が倒れるわけにはいかない。
おっ母さんの世話をしなければならないから。
基本的には24時間介護だ。

だから食料品の買い物以外には一切外出はしない。
本当は少年に引きずられて散歩したぐらいの運動はした方がいいんだがねえ。

ああ、NHKの紅白歌合戦な。
観たい歌手がいないでもないが、圧倒的に観たくない歌手ばかりなのだよ。
昭和の遺物みたいなもので食いつなごうって、NHKには新しいものを創り出す力がないんだな。
職員の高給のために受信料を……払いたくねえなあ。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

ブルーブラック [日常雑記]



2022年11月16日


今シーズン初セーター。
いや、昼間は暑かったです。
しっかりしたもこもこセーターなんで。
でも、夜になるといい感じ。
ぬくぬく。

水曜日は組み立て式の湯舟を持ち込んで、おっ母さんが入浴させてもらう。
日頃の訪問介護より時間が少し遅くなる。
日が短くなったので、その後洗濯しても外に干せない。

どうせ外干しできないんだからと、暗くなってから洗濯をした。
シールやタオルケットといった大物があるので、今日のうちに干すことまではやっておきたいんだよね。

家の中をいろいろひっくり返したので、忘れていたものが出てくる。
たとえば万年筆。
これはいろんなものを全部モロゾフの空き缶に詰めておこう。

おお、シェーファー。
買ったよな。
カートリッジも結構買ってある。
ブルーブラックという、万年筆特有のインクがいいですね。
時が経つと色が変わってくる。

あら、名入れがしてあるは。
すっかり忘れていた。
こりゃ使わねば。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タルタルソースの日 [日常雑記]



2022年11月14日


落ち葉がすごいので昼頃箒でかき集めた。
シロクロが近づいてきて、おっちゃん何してるのと、興味深そうに眺めている。
そうだね、おもしろいよねえ。


  てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った
              安西冬衛「春」


今日11月14日はタルタルソースの日なんだそうな。
この理由がおかしくて、先に1週間後の11月21日カキフライの日が決まって、カレンダーでその上に載ってるみたいなんで、14日がタルタルソースの日になったんだそうな。

kewpie: 11月14日を「タルタルソースの日」に選定した理由

私の場合は、タルタルソースといえば、上記の安西冬衛さんの詩を思い浮かべるのだ。
蝶は一頭、二頭と数えるそうだが、小さな一匹、あるいは一羽の蝶だよな。
小さな一羽の蝶が勇壮だ。

韃靼とはTatarのことである。
つまりタルタル。

               研究者リーダーズ+プラスV2
-----------------------------------------------------------------------------
Ta・tar a タタール人(の); タタール語(の).
Ta・tar・stan n/タタールスタン《ヨーロッパロシア東部の共和国; ☆Kazan; 1990 年までタタール自治共和国 (Tatar ASSR)》.Tatar Strait[the ~] タタール海峡《広義での間宮海峡のことで, アジア大陸と樺太の間の全域》.Ta・ta・ry 【史】 タタール地域《中世末期にタタール諸族, 特に モンゴル帝国に支配された地域; 一時はアジア東海岸から欧州東部まで及んだ》.the Gulf of Tatary タタール海峡 (Tatar Strait).
-----------------------------------------------------------------------------


そういえば学生時代に「韃靼人の踊り」を持ちネタにしていたやつがいたな。
なんか差別的な腰降りダンスである。
女子ね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

小春日和 #3 [日常雑記]



2022年11月9日


好天で昼間はぽかぽかだった。
暖かい冬なんだが、これから冷えるんだろうな。

今日も買い物から帰ると、シロクロが出迎えてくれた。
おかえり、おかえりと言っている。
あんたねえ、うちの子になりなよ。
しかし、家の中には入ってこないのだ。
君たち、これから寒くなるよ。

パラボラアンテナからの信号が0になってしまっているので、衛星放送を見ることができないでいる。
アンテナ変えよう。
事情があって4K用にする。
外から見ると、4K放送を見るためにアンテナを変えたみたいだ。
違うんだけどね。

明後日金曜、工事に来てもらう。
さあ、家の中に積み上げたものを明日のうちに片づけなければならない。
いったいどこへ?
実は、とても大変な作業なのである。
明日は忙しいぞ。

幻泉館日録:小春日和 #2

幻泉館日録:小春日和

幻泉館日録:小春おばさん

幻泉館日録:帰り道

幻泉館日録:インディアンサマー



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

同じ月を見ている [日常雑記]



2022年11月8日


読書週間は明日9日までなのか。

0655今朝の一行目も知らない話だった。

「ある 町に、ジヤガイモ・ホテル と いう やどやが ありました。」

検索すると、微妙に表記が違う。

「る町にジヤガイモ・ホテルといふ宿屋がありました。」

旧かな遣い?
なんとおっ母さんが生まれた年に発表された童話だ。

青空文庫:川へおちた玉ねぎさん 村山籌子

しまった、寝過ごした。
ごろりと横になって、はっと気がつくともう外は真っ暗だ。
買い物なしでの晩飯の散弾を考えながら夕刊を取りに外へ出ようとすると、外からにゃあにゃあ聞こえてくる。
あれ?
シロクロだ!

お前元気だったか。
ずっとこの辺にいたんだな。
餌箱も牛乳も空っぽだ。
よしよし待ってな。

これだけなついてるんだからうちの中に入ってくればいいのに。

さて、お待ちかねの月蝕。
皆既蝕はきれいだねえ。
高校生の頃に近所のアパートの屋上へ皆既月蝕をを見に行った。
赤くて明るいのにびっくりした。
あの月がいちばんきれいだった。

YouTube: リクオ RIKUO「同じ月を見ている」


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。