SSブログ

汽車が田舎を通るそのとき +6 [高田渡]






あ。
ボーナストラックが6曲か。
そりゃ買わないといかんのだろうなあ。

十三回忌は今年なのか、来年なのか。
御仏前……じゃないな、パウロだから。
まあ寸志で、買うか。

汽車が田舎を通るそのとき +6

-----------------------------------------------
内容紹介

高田渡にとって、初の単独アルバム! 変革の嵐吹きあれる'70年安保を目前にした東京から、京都へ移り住んだ'69年、西岡たかしのディレクションのもとに録音された。前作までの毒の効いたプロテスト・フォークから一転、自己の内面に目を向けた素朴な楽曲が並ぶ。一人の女の子との会話をはさみながら弾き語りを聴かせる構成をとり、ギター1本で静かにじっくりと歌い上げていく。フォークシンガーとしての高田渡の本質的な魅力が詰まった一枚。アルバムの大半が自作詞という点でも貴重だ。ボーナス・トラック6曲追加で待望の復刻!
アーティストについて

高田渡にとって、五つの赤い風船とのスプリット盤に続く2作目にして、初の単独アルバム! 変革の嵐吹きあれる'70年安保を目前にした東京を離れ、京都へ移り住んだ'69年、西岡たかしのディレクションのもとに録音された。前作までの毒の効いたプロテスト・フォークから一転、自己の内面に目を向けた素朴な楽曲が並ぶ。一人の女の子との会話をはさみながら弾き語りを聴かせる構成をとり、ギター1本で静かにじっくりと歌い上げていく。フォークシンガーとしての高田渡の本質的な魅力が詰まった一枚。アルバムの大半が自作詞という点でも貴重だ。日常の些細な心情を綴った「ボロ・ボロ」や、メルヘンチックでノスタルジー溢れる「汽車が田舎を通るそのとき」等が収録された前半を終えると、後半には労働者階級の悲哀を描いたナンバー「ゼニがなけりゃ」「鉱夫の祈り」等が続く。アルバムの最後を締めくくるのは、ウディ・ガスリー「I Ain't Got No Home」の日本語訳カヴァー「この世に住む家とてなく」。画家である実兄・高田驍氏によるジャケット・イラストも魅力。ボーナス・トラック6曲追加で遂に待望の復刻!
-----------------------------------------------


-----------------------------------------------
田中龍作@tanakaryusaku 14:27
『週刊朝日』(本日発売)も伝えた。アベ友、加計学園が銚子市に残した負の遺産とは・・・http://tanakaryusaku.jp/2017/03/00015491

litera@litera_web 13:49
まさかの安倍首相みずから辻元デマを国会でもち出す!もう、それくらいしか反撃材料がないってこと?→失笑! 安倍官邸がネトウヨの妄想に丸乗りし“辻元清美スパイ工作”デマを拡散! 安倍応援団の山口敬之は昭恵夫人疑惑と同列扱い http://lite-ra.com/2017/03/post-3029.html
-----------------------------------------------


9条を殺すな!

幻泉館

タグ:高田渡
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。