陽のあたる通りへ [究極の20曲]
大塚まさじさんの『OSAKA LIVE』をぐるぐる聴いています。
長田(TACO)和承さんのスチール・ギターだけがバックの、静かなライブアルバム。
「月のまつり」から始まって、「On The Sunny Side Of The Street」で終わります。
→月の舟
「On The Sunny Side Of The Street」、いい曲だなあ。
時々こんな人生の応援歌聴きたくなります。
そうだ、究極の20曲、二曲目はこれにしよう。
→明るい表通りで(On The Sunny Side Of The Street) MP3
→On The Sunny Side Of The Street
----------------------------------------------
Words by Dorothy Fields/ Music by Jimmy McHugh (1930年)
G7 C C/B Bm7-5 E7
Grab your coat and get your hat,
F Bm7-5 Bb9
Leave your worries on the door - step;
Am Am+7 D9 D7
Just direct your feet
F G7 C
To the sunny side of the street.
----------------------------------------------
♪ 上着をつかんで
♪ 帽子を持って
♪ 心配ごとは玄関に置いて
♪ 陽のあたる通りへ足を向けよう
初めて聴いたのは誰の歌だったのかな。
本当にいろいろな人が歌っているので、もうわからなくなってる。
誰が歌ってるのか調べるとき、以前はWinMXで検索をかけた。
CDで流通していない人もヒットするので、便利だったのね。
今はファイル共有ソフトなんて恐くてとても使えません。
しかたがないから、amazonで検索。
なるほどね。
スタンダードを歌うといった趣旨のアルバムがいくつかヒットします。
ルイ・アームストロング、シンディ・ローパー、バリー・マニロー、ウィリー・ネルソン、エラ・フィッツジェラルド&カウント・ベーシー、もちろん大塚まさじさんの歌や中川イサトさんの演奏もあります。
だいたいどれもアルバムの出来がよさそうです。
ああ、"What a Wonderful World"もいいですなあ。
コメント 0